豆乳プリン

豆乳がだめ!という人でもおいしくたべられます。たくさん豆乳をつかいますよ~
このレシピの生い立ち
豆乳を牛乳や低脂肪乳にかえてもできます。ぜひぜひつくってみてね!
豆乳プリン
豆乳がだめ!という人でもおいしくたべられます。たくさん豆乳をつかいますよ~
このレシピの生い立ち
豆乳を牛乳や低脂肪乳にかえてもできます。ぜひぜひつくってみてね!
作り方
- 1
カラメルをつくります。お鍋に砂糖(カラメル用)を直接いれ、水を少しだけ加え火にかけます。箸でくるくるまぜながら一部だけ焦げないように注意してください。できたら熱いうちに適当に容器のなかにいれます。容器に均等にのばす必要はないです。
- 2
カラメルをつくって容器にいれるとお鍋にカラメルがのこってします。取るのに大変なのでそのままプリン用の砂糖と豆乳をいれます。そうするとカラメルも牛乳にとけて後の片付けが楽です。沸騰はさせないでください。
- 3
卵をボールに割り、泡だて器でまぜ、茶漉しなどでこします。(よぶんな白身やカラザがはいっていると仕上がりがわるくなります。手間でもやりましょうね!)
- 4
卵液のなかに2であたためた豆乳(60度~80度くらい)をいれます。泡だて器で卵をまぜながらゆっくりでも一度にいれましょう。ここでバニラエッセンス(ない方はなくてもOK)もいれてください
- 5
プリン液を茶漉しでこしながら容器にうつします。この時どうしても泡がのこってしまいます。そのまま焼くとアワのブツブツが残りきれいにはできません。プレゼント用のときはチャッカマンで泡をあぶると消えてくれます♪
- 6
200度のオーブンで30分蒸し焼きにしてください。鉄板に水をはり容器をならべてやくと便利です。
ヾ(@^▽^@)ノ ワーイできあがり♪
コツ・ポイント
カラメルは普通は水と砂糖をにたたせて水分を飛ばして作りますが砂糖+少しの水のほうが早くこげるので時間短縮になりますよ~
似たレシピ
その他のレシピ