ココアナッツモンドのざくざくビスコッティ

みわたろう
みわたろう @cook_40025060

ナッツの香ばしさがいっぱいなのでバターは必要ありません!ガリガリザクザクの食感がやみつきになります。
このレシピの生い立ち
大の珈琲党で、このビスコッティが最もよく合う配合だと思いました。

ココアナッツモンドのざくざくビスコッティ

ナッツの香ばしさがいっぱいなのでバターは必要ありません!ガリガリザクザクの食感がやみつきになります。
このレシピの生い立ち
大の珈琲党で、このビスコッティが最もよく合う配合だと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個くらい
  1. 小麦粉 100g
  2. ココアパウダー 20g
  3. ベーキングパウダー 小さじ半分
  4. 砂糖 50g
  5. ココナッツフレーク 15g
  6. スライスアーモンド 15g
  7. 1個
  8. 牛乳 大さじ1

作り方

  1. 1

    オーブンを170度に予熱する時間を使って、ココナッツとアーモンドをローストしておく。

  2. 2

    小麦粉、ココア、ベーキングパウダー、砂糖を合わせておく。卵を溶いて牛乳と合わせておく。
    これらを混ぜ合わせる。

  3. 3

    更にローストしたナッツ類を混ぜ合わせ、
    ひとまとまりにし、クッキングペーパーを引いた天板に置いてなまこ型にする。

  4. 4

    20分焼いて取り出し、1,5~2cm幅に切って、切り口を上にして10分ほど焼く。更にひっくり返して10分焼いたらできあがり。

コツ・ポイント

ナッツをローストしておくひと手間が、香ばしさを引き出します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みわたろう
みわたろう @cook_40025060
に公開
旦那さんと2人の娘との4人暮し。娘達と一緒にお菓子やパンが作れる日を夢見て、子育て奮闘中です。
もっと読む

似たレシピ