キュート♪雪だるまトリュフ

豆きち
豆きち @cook_40028133

毎年バレンタインに作ってる私の作品です♪
ホワイトのトリュフチョコレートを重ねただけですが、見た目がキュートでしょ。

このレシピの生い立ち
毎年バレンタインにこのチョコレートを作り続けて3年になります。
見た目がかわいいので紹介します。
ぶっちゃけ、白いトリュフならなんでもいいってことです(笑)

キュート♪雪だるまトリュフ

毎年バレンタインに作ってる私の作品です♪
ホワイトのトリュフチョコレートを重ねただけですが、見た目がキュートでしょ。

このレシピの生い立ち
毎年バレンタインにこのチョコレートを作り続けて3年になります。
見た目がかわいいので紹介します。
ぶっちゃけ、白いトリュフならなんでもいいってことです(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

雪だるま5人分くらい
  1. チョコレート 100g
  2. 生クリーム 50~100cc
  3. ホワイトチョコレート 100g
  4. 頭に乗せる飾りのチョコレート(プリンチョコ) 適宜
  5. くっつけ用チョコレート 適宜

作り方

  1. 1

    お鍋で生クリームを温め(沸騰させない)フツフツとしてきたら、刻んだチョコレートをいれて、まぜる。

  2. 2

    チョコレートが溶けたら、お鍋を火から下ろし、底を冷やしながら、少し硬くなる程度まで混ぜる。(手で丸められる程度まで硬くする)

  3. 3

    スプーンですくって、ラップを敷いたお皿にトリュフの大きさくらいに並べていく。

  4. 4

    1度冷蔵庫で10分くらい冷やし固める。その後取り出し、手で丸めて形を整え、また冷蔵庫へ。

  5. 5

    ホワイトチョコレートを刻んで溶かしておく。冷蔵庫で冷やし固めておいたガナッシュをフォークを使いホワイトチョコレートでコーティングする。
    ラップを敷いたお皿に乗せ、冷やし固める。

  6. 6

    頭と胴体、帽子をチョコレートでくっつけて固め、顔や洋服を書く。

コツ・ポイント

☆生クリームの分量は少ないと固めのガナッシュ、多いと軟らかいガナッシュができます。
☆工程2の少し硬くなるまで・・・というのは硬くなりすぎても、後で手で形成するときに、体温で解けて丸くなるので、ゆるいよりは、硬いほうがいいと思います。(かたすぎると、絞り袋で絞る場合は、難しくなります)
☆工程3のスプーンですくうところは、生クリームの絞り袋でも上手にできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
豆きち
豆きち @cook_40028133
に公開
お菓子大好き♪お料理はぼちぼち好き。食べるの大好き♪そんな私の食卓です。2006年11月男の子を出産。チビギャングに日々格闘のワタシです。
もっと読む

似たレシピ