がんも?

marron @cook_40022760
おでんにしようと思ったら・・・がんもがナイ!!豆腐とひじきの煮物があるなら・・・。
できるかなぁ?
このレシピの生い立ち
おでんのがんもがなかったので・・・。
でも、ほとんどそのまま食べちゃいました(^^;)
長ネギにしょうが醤油は定番ですが、とても美味しいですよ!!
がんも?
おでんにしようと思ったら・・・がんもがナイ!!豆腐とひじきの煮物があるなら・・・。
できるかなぁ?
このレシピの生い立ち
おでんのがんもがなかったので・・・。
でも、ほとんどそのまま食べちゃいました(^^;)
長ネギにしょうが醤油は定番ですが、とても美味しいですよ!!
作り方
- 1
豆腐を耐熱容器に入れて、レンジで1分半~2分で水切りする。(しっかり水切りした方が水っぽくなりません。)
- 2
すり鉢でするのが面倒なので、水切りした豆腐をザルにいれ、ボウルを下に置いて、すりこ木でグルグル・・・。
- 3
ひじきの煮物(ごぼう入り)は、適当に刻んで、ほうれん草も茹でて(レンジでOK)水切りして細かく刻む。
- 4
2と3と卵、片栗粉、小麦粉を混ぜて、180℃の油できつね色になるまで揚げる。
コツ・ポイント
豆腐の水切りはしっかりした方がいいです。フワフワにしたい場合は、ベーキングパウダーを少量加えてください。
似たレシピ
-
-
-
リメイク☆ひじき煮 de がんもどき リメイク☆ひじき煮 de がんもどき
ひじきの煮物をリメイク☆水切り豆腐を使って簡単に味のあるがんもどきができました♪そのまま食べても照り焼きでも(^o^)♪ Miquit@ -
-
-
-
サクふわ♪ひじきとオカヒジキのがんも サクふわ♪ひじきとオカヒジキのがんも
おからと豆腐を使ったヘルシーがんもどき。豆腐は水切り不要。ひじき煮物のリメイク、混ぜて揚げるだけ簡単!サクサクふわっ♪ うららまる -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17428097