すり鉢一つで手間無し♪超簡単な白和え

yummysunny
yummysunny @yoko_an

yumsun家基本の白和え。胡麻をすったすり鉢そのままで全部和えちゃうので楽チン。材料は何でもあり。私の好みは、春菊。
このレシピの生い立ち
ヘルシーな副菜が食べたいと思って作りました。

すり鉢一つで手間無し♪超簡単な白和え

yumsun家基本の白和え。胡麻をすったすり鉢そのままで全部和えちゃうので楽チン。材料は何でもあり。私の好みは、春菊。
このレシピの生い立ち
ヘルシーな副菜が食べたいと思って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 今回は春菊 1/2束
  2. 【和えごろも】
  3. 豆腐(今回は絹) 150グラム
  4. いりごま又は練りゴマ 大さじ2
  5. 砂糖 小さじ2
  6. 醤油 小さじ2
  7. 味の素 数振り
  8. (塩) (適量)

作り方

  1. 1

    豆腐の水切りをしておく。
    春菊を茹で、五センチほどに切り、水をよく搾っておく。

  2. 2

    すり鉢で胡麻をすり、そこに砂糖、醤油を加え、豆腐を崩して入れ、よく混ぜる。
    春菊を入れて和える。
    出来上がり。

  3. 3

    味を見て、塩で調節。

コツ・ポイント

あっという間に出来ます。

材料はほうれん草、こんにゃく、おくら…などなどなんでも。

滑らかなごま和えを作りたいときは、炒りごまを練りゴマにチェンジ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yummysunny
yummysunny @yoko_an
に公開
目標→毎日つくれぽorレシピ投稿。神奈川育ち現在静岡在住。晩酌大好き。レシピはほとんど酒のつまみ。笑食べるの大好き!作るのも大好きだけど、面倒なことは大嫌い!手抜き&簡単料理を作ることを目指す。ひとりごはん、たまにふたりごはん。cookpad歴20年♪昔書いたレシピは今の私に味が濃く、随時レシピを見直し中。ご了承を!
もっと読む

似たレシピ