ごろごろ野菜の浅漬け

マドラー @cook_40027804
大きめに切った浅漬けが好きです。
このレシピの生い立ち
いつもの味(たかのつめ入り&もう少し酸っぱい)よりマイルドにしたくて、酢を控えめにしてはちみつを入れてみました。食べやすくて美味しいです。
ごろごろ野菜の浅漬け
大きめに切った浅漬けが好きです。
このレシピの生い立ち
いつもの味(たかのつめ入り&もう少し酸っぱい)よりマイルドにしたくて、酢を控えめにしてはちみつを入れてみました。食べやすくて美味しいです。
作り方
- 1
きゅうりはピーラーで筋状に皮をむき、一口大に切る。セロリは筋をとって一口大に切る。大根は皮をむいて一口大に切る。出し昆布は布巾で拭いて細く裂く。
- 2
①をすべてボールに入れ、塩、酢、はちみつを加えて全体をよく混ぜる。
- 3
真空容器に入れ、空気を抜いて冷蔵庫へ。2~3時間冷やして容器ごと振って、味を馴染ませたらできあがり。
コツ・ポイント
真空状態にできる容器があると、浅漬けづくりにすごーく便利です(数年前リサイクルショップで買ったのですが、重宝してます)。ない場合は密閉できるポリ袋などで。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17433306