節約☆ハンバーグ

なこあや
なこあや @cook_40028314

お肉だけのハンバーグよりふわふわしていて、子供たちも大好きです ( ^ω^ ) 固くなった食パンも無駄なく使えます!
このレシピの生い立ち
子供の頃、母が作っていたハンバーグを再現してみましたヾ(*´∀`*)ノ
ハンバーグの焼き方は、以前エッ○に載っていたものを、参考にしています。
普通に焼くよりも、確実に火も通り、水っぽくもならず、ふっくらおいしく仕上がります。

節約☆ハンバーグ

お肉だけのハンバーグよりふわふわしていて、子供たちも大好きです ( ^ω^ ) 固くなった食パンも無駄なく使えます!
このレシピの生い立ち
子供の頃、母が作っていたハンバーグを再現してみましたヾ(*´∀`*)ノ
ハンバーグの焼き方は、以前エッ○に載っていたものを、参考にしています。
普通に焼くよりも、確実に火も通り、水っぽくもならず、ふっくらおいしく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ☆ハンバーグ☆
  2. 合いびき肉 400g
  3. 玉ねぎ 大なら半分 中・小なら1個
  4. 食パン(6枚切り) 3枚
  5. 1個
  6. 牛乳 100㏄(やわらかめが好みの場合はもう少し)
  7. 小さじ1/2
  8. こしょう 少々
  9. ナツメ 少々
  10. ☆ソース☆
  11. A  30cc
  12.  ウスターソース 30cc
  13.  ケチャップ 大さじ2
  14.  しょう油 小さじ1
  15. つけ合わせはお好みで
  16. サラダ油 適量
  17. 熱湯 適量

作り方

  1. 1

    ~下ごしらえ~
    ○玉ねぎはみじん切りにして、サラダ油で炒め、冷ましておく。
    ○ボウルに卵と牛乳を混ぜ合わせたところに、食パンを2㎝角ぐらいに手でちぎって加え、しっとりさせておく。

  2. 2

    ボウルに合いびき肉、塩、こしょう、ナツメグを入れて混ぜる。

  3. 3

    2に玉ねぎとしっとりさせた食パンを加え、よく混ぜて8等分にする。

  4. 4

    1個分の肉を両手で投げあうように、中の空気を抜きながらまとめる。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を熱し、真ん中を少しへこませた4の肉を並べ、ふたをして中火で焼く。

  6. 6

    両面に焼き色がついたら、熱湯をハンバーグの高さ1/2くらいまで入れ、ふたをして、強火で蒸し焼きにする。

  7. 7

    水分がなくなってきたら、ふたを取り、弱めの中火で完全に水分がなくなるまで焼く。竹串を刺して透き通った肉汁が出てきたら、大丈夫です!

  8. 8

    ハンバーグを取り出したフライパンにAを入れて火にかけ、全体が混ざり、火が通るまで混ぜます。

  9. 9

    ハンバーグを皿に盛りつけ、つけ合わせを添え、ソースをかける。

コツ・ポイント

○蒸し焼きにするときは、ハンバーグの上から熱湯をかけるようにするとよりふっくらしあがります!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なこあや
なこあや @cook_40028314
に公開
大喰らいの夫と3人の子供たちの胃袋を満たすために、日夜大盛り料理を頑張って作っています!お菓子担当は中2の娘です。宜しくおねがいしま~す♪
もっと読む

似たレシピ