濃厚~~!チーズケーキ

tommama
tommama @cook_40028870

甘酸っぱくて、濃厚なチーズケーキはいかかが?
このレシピの生い立ち
チーズケーキが好きなpapaのために、あらゆる本を読み、試し、行き着いたレシピ☆
ご協力いただいた方々に感謝しています☆

濃厚~~!チーズケーキ

甘酸っぱくて、濃厚なチーズケーキはいかかが?
このレシピの生い立ち
チーズケーキが好きなpapaのために、あらゆる本を読み、試し、行き着いたレシピ☆
ご協力いただいた方々に感謝しています☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm型
  1. クリームチーズ 250g
  2. サワークリーム 100g
  3. 砂糖 120g
  4. 小麦粉 大さじ1
  5. レモン 少々
  6. 卵白 2個分
  7. 卵黄 1個分
  8. 無塩バター 50g
  9. 計り
  10. 計量スプーン 大さじ
  11. クッキングシート
  12. ボウル
  13. 木じゃくし
  14. 泡だて器
  15. 茶こし

作り方

  1. 1

    型の側面にバターを塗り、底には切り抜いたクッキングシートを敷いておく。
    無塩バター、クリームチーズは室温に置いてやわらかくしておく。
    (クリームチーズはレンジで30秒ほどチンしてもイイ)
    オーブンは160度に温めておく。

  2. 2

    ボールにクリームチーズを入れて、木じゃくしで練る。なめらかになってきたら泡だて器でクリーム上になるまでさらに練る。
    無塩バターを加えて混ぜる。泡だて器がやりにくかったら、ゴムべらでもOKだよ☆

  3. 3

    2がなめらかな状態になったら、サワークリームを入れよく混ぜる。

  4. 4

    砂糖を茶こしで振り入れて、よく混ぜる。このへんから、泡だて器でよ~く混ぜた方がイイです。

  5. 5

    溶き卵を箸などで伝わらせて入れる。このとき、いっぺんに入れないで3回くらいに分けてかき混ぜながら入れる。

  6. 6

    レモン汁を入れて、小麦粉を茶こしで振りいれ、よく混ぜ合わせる。

  7. 7

    用意しておいた型に生地を入れ、160度のオーブンで50分焼く。
    焼きあがったら、粗熱を取り、冷蔵庫で3時間~一日冷やす。

  8. 8

    よ~く冷えたら、型から外して出来上がり~♪

  9. 9

コツ・ポイント

ポイントは『なめらかになるまで頑張ってかき混ぜる!!』コト(笑

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tommama
tommama @cook_40028870
に公開
3児の母のtommamaと申します(*^-゚)vィェィ♪ 得意な料理は、和食・・煮物です★ でも食べるのは中華が大好き♪(*≧∇)ノノノ"  cookpadで料理の幅がグンと広がったらな~と思っています(*^ー゚)ノ・゚・☆
もっと読む

似たレシピ