キレイ~★『4色そぼろ丼』
『どんぶりもの』って、食欲をそそられますよね~♪
このレシピの生い立ち
お料理アウラで教えていただいたレシピです。
作り方
- 1
鶏ひき肉は鍋にしょうゆ大さじ2、砂糖、酒各大さじ3、塩小さじ1と共に入れ、さっとまぜてから強火にかける。4~5本の箸でたえず混ぜ、煮立ったら中火にして、汁気がなくなってポロポロになるまで混ぜる。
- 2
卵は、砂糖大さじ2、酒大さじ1、塩小さじ1/2を加えて混ぜて中火にかけ、4~5本の箸でたえずかき混ぜる。ポロポロになってからも弱火でしばらく混ぜ、水分を完全に飛ばすとより細かい粒になる。
- 3
しいたけは薄く切って、戻し汁、しょうゆ各大さじ1、砂糖大さじ1、みりん小さじ1で甘辛く汁がなくなるまで煮詰める。
- 4
ほうれん草はさっとゆで手細かく切り、だし汁大さじ2、しょうゆ大さじ1、みりん大さじ1であえる。
- 5
どんぶりにご飯を盛り、4色を彩りよく盛り付ける。
コツ・ポイント
鶏そぼろは多めに作っておいて冷凍しておくとお弁当のときに重宝しますね。 青みの野菜は、インゲンやクレソンでも代用できます。
似たレシピ
-
-
フライパンひとつで簡単!三色鶏そぼろ丼♡ フライパンひとつで簡単!三色鶏そぼろ丼♡
2017/9/1 「三色丼」人気検索トップ10入り!基本の三色丼のレシピです。盛り付けをいつもと少し変えてみました★ cocookstd -
簡単30分◎フライパンで4色そぼろ丼 簡単30分◎フライパンで4色そぼろ丼
フライパン1つでできる簡単料理◎失敗なし!おつまみ、昼ご飯、夜ご飯、お弁当に!子供も喜ぶ◎ひき肉で節約料理◎そぼろ丼 ゆかちゃい♡ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17434596