お気に入りのジューシーさくっ鶏のから揚げ

りねりね
りねりね @cook_40021586

卵と衣が決め手です。
中はジューシーで外はカラっとした鶏のから揚げです!
冷めても美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
ニンニクを使わずに、美味しい鶏のから揚げを作りたいと色々と試して、これになりました。

お気に入りのジューシーさくっ鶏のから揚げ

卵と衣が決め手です。
中はジューシーで外はカラっとした鶏のから揚げです!
冷めても美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
ニンニクを使わずに、美味しい鶏のから揚げを作りたいと色々と試して、これになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏モモ肉 2枚
  2. 塩コショウ 少々
  3. 醤油 大匙2~3
  4. 大匙1
  5. ごま 大匙1
  6. 片栗粉 カップ半分
  7. 小麦粉 カップ半分
  8. 1個

作り方

  1. 1

    鶏肉は食べやすい大きさに切って、塩コショウ、醤油、酒、ごま油を混ぜて、しばらく漬け置きします。

  2. 2

    鶏肉に卵を溶いたものを混ぜます。
    次に、片栗粉と小麦粉を同量混ぜたもので衣をつけます。

  3. 3

    油の温度を160度くらいにして、じっくりと箸で時々混ぜながら揚げます。
    しっかりときつね色で中身はジューシーなから揚げが出来上がりです。

コツ・ポイント

小麦粉と、片栗粉を同量、混ぜる事で、サクっと仕上がります。
それでも、卵で膜を作る事で、中身はとってもジューシーです。
夫はサラリーマンなんで、ニンニクは使ってませんが、ゴマ油をつけダレに使う事で、味がとっても美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りねりね
りねりね @cook_40021586
に公開
毎日出来るだけ楽しく料理が出来たらいいなぁと思ってます(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ