ポンのジューシー唐揚げ

ポンちゃん♡
ポンちゃん♡ @cook_40145895

味よし!香りよし!歯ごたえよし!冷めてもよし!!
外パリッと、中ジューシー!これぞ求めていた唐揚げー!!
このレシピの生い立ち
屋台の唐揚げのように、柔らかく、かつ外はパリッとした、ジューシーな唐揚げが作りたいと思い考案しました!
胡麻油までの工程が終われば、冷凍保存してもOK!使う前は自然解凍してね!

ポンのジューシー唐揚げ

味よし!香りよし!歯ごたえよし!冷めてもよし!!
外パリッと、中ジューシー!これぞ求めていた唐揚げー!!
このレシピの生い立ち
屋台の唐揚げのように、柔らかく、かつ外はパリッとした、ジューシーな唐揚げが作りたいと思い考案しました!
胡麻油までの工程が終われば、冷凍保存してもOK!使う前は自然解凍してね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. ◎酒 大さじ1
  3. ◎醤油 大さじ1
  4. ◎しょうが(チューブ) 約2cm
  5. ◎ニンニク(チューブ) 約2cm
  6. ◎塩コショウ 少々
  7. ◎マヨネーズ 大さじ2
  8. 小麦粉片栗粉 30gずつ
  9. ごま 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を1口大に切り、清潔なポリ袋に入れ、◎の調味料を全て入れて、馴染ませるように1分以上揉む。

  2. 2

    薄力粉・片栗粉を入れて、全体に付くように1分以上揉み、ごま油を入れて、全体に行き渡るように軽く揉む。

  3. 3

    油を温めて、揚げる。(写真は途中経過。)
    唐揚げを上げ、キッチンペーパーなどで油を切る。

  4. 4

    盛り付けたら完成!!
    (※上の写真、工程の写真はもも肉1枚です。調味料は全て半量で作りました。)

  5. 5

    作ったらつくれぽお願いねっ!!みんなの作った唐揚げも見たい〜!!

  6. 6

    【つくれぽ掲示板】
    ポンのより美味しそうな写真とレポ…!
    4〜5名ほど載せさせて頂きます〜!
    作ってくれた人ありがとう!

コツ・ポイント

ポイントは、マヨネーズと小麦粉・片栗粉、胡麻油。
マヨネーズは鶏肉の軟化、臭み消し、乾燥防止でパサパサにならないように。小麦粉・片栗粉(1:1)は衣が固くなりすぎないように。胡麻油は調味料の味が逃げないように。コツはひたすら揉む!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ポンちゃん♡
ポンちゃん♡ @cook_40145895
に公開
ポンちゃんです!!モットー『よく食べ、よく寝て、よく勉強する。』すべての料理が私の体を作る!!安くて美味しいをモットーに作っています!!家にある調味料でしか作りません!!ポンのレシピを参考にして、つくれぽくれるのを楽しみにしている、ただのキリンです♡
もっと読む

似たレシピ