クレープ

sonami
sonami @cook_40026676

休日のブランチに 焼きたてクレープは最高!!     
(お好みの具を包んでね)
このレシピの生い立ち
クレープ屋さんで食べたアボガドとアルファルファのクレープが美味しかったので 家で作ってみました。レシピは いろんなものを見て加減してみました。

クレープ

休日のブランチに 焼きたてクレープは最高!!     
(お好みの具を包んでね)
このレシピの生い立ち
クレープ屋さんで食べたアボガドとアルファルファのクレープが美味しかったので 家で作ってみました。レシピは いろんなものを見て加減してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

9枚分
  1. 小麦粉 100g
  2. 2個
  3. 牛乳 400~450cc
  4. 砂糖 15g
  5. バター 30g

作り方

  1. 1

    バターに分量のうちの牛乳を少量加え 電子レンジで7~8秒温めかき混ぜる作業を2,3回繰り返し 完全にバターを溶かす

  2. 2

    卵をかき混ぜ粉を加え だまにならないように良く混ぜ 牛乳も加える

  3. 3

    2に1を少しづつ加え混ぜ 30分ほど休ませる

  4. 4

    ホットプレートを120℃強にして 中ぐらいの大きさのお玉ですりきれいっぱい生地をすくい ホットプレートに流しいれお玉の背で22~23cmに広げる (油は生地にバターが入っているのでひく必要はありません)

  5. 5

    写真のようにふちが焦げてきたら パテかパテに変わるものでひっくり返す

  6. 6

    両面に綺麗な焼目が付けば お皿に移す

  7. 7

    クレープの上に 好きな具をのせる

  8. 8

    5を包んで出来上がり

  9. 9

  10. 10

    ハム、アボガド、アルファルファ、レタス、マヨネーズ

  11. 11
  12. 12

  13. 13

    マカロニサラダ、ハム、アボガド、レタス、マヨネーズ

  14. 14

    一番 人気でした☆

  15. 15

  16. 16

    エビ、マンゴ、レタス、マヨネーズ

  17. 17
  18. 18

  19. 19

    洋ナシ、黄桃、バナナ、生クリーム

  20. 20
  21. 21

  22. 22

    みかん、洋ナシ、黄桃、バナナ、生クリーム

  23. 23

コツ・ポイント

4の手順で生地を広げる時が難しい。手早く広げれない人は 温度を120℃よりも下げてから 流しいれ綺麗に丸くなってから 温度を上げると良い。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sonami
sonami @cook_40026676
に公開
食べるの大好き!お料理も大好き!美味しいと思ったら家でも作ってみます。何でも自分で作ってみないと気がすまない私。ちなみに表紙の器も自作です。
もっと読む

似たレシピ