簡単ピロシキ@ホットケーキミックス

フラワーはながっぱ
フラワーはながっぱ @cook_40029235

豚挽き肉とにら、玉ねぎの具をスライスチーズでロールしてホットケーキミックスで作ったドーナッツ種で包んで揚げました。さくさくとした生地と中身のとろーりチーズとお肉のハーモニーがたまりませんでした。でも、かなり高カロリーかも?!
このレシピの生い立ち
豚挽き肉が余っていたのでボブコさんのレシピを参考にして日曜日のお昼に作って家族で食べました。

簡単ピロシキ@ホットケーキミックス

豚挽き肉とにら、玉ねぎの具をスライスチーズでロールしてホットケーキミックスで作ったドーナッツ種で包んで揚げました。さくさくとした生地と中身のとろーりチーズとお肉のハーモニーがたまりませんでした。でも、かなり高カロリーかも?!
このレシピの生い立ち
豚挽き肉が余っていたのでボブコさんのレシピを参考にして日曜日のお昼に作って家族で食べました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. ホットケーキミックス 200g
  2. 牛乳 60cc
  3. 大さじ4
  4. 2個
  5. ★中身の具の材料★
  6. 豚ひき肉 70g
  7. スライスチーズ(とろけないもの) 4枚
  8. にら 40g
  9. 玉ねぎ 1/2個
  10. 大さじ2
  11. ピロシキを揚げる油 適宜

作り方

  1. 1

    にらと玉ねぎはみじん切りにします。

  2. 2

    フライパンに油を敷き1と豚挽き肉を炒めます。

  3. 3

    酒、オイスターソース、中華だしを加えサッと炒めたらバットなどに移して冷まします。

  4. 4

    牛乳、卵、油を加えて混ぜた中にホットケーキミックスを加えて最初は泡だて器で混ぜ、後に手でこねます。

  5. 5

    まな板にラップを敷き打ち粉をします。4を棒状に、包丁で8等分します。

  6. 6

    めん棒で5を円状に伸ばし、半分に切ったスライスチーズをのせ、次に3を中心にのせて生地で包み丸めます。

  7. 7

    160度の油でゆっくりと揚げ、きつね色になったら取り出して油を切り出来上がりです。

コツ・ポイント

スライスチーズで具をロールしてから生地で包み込むとわりと簡単に丸めることが出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
フラワーはながっぱ
に公開
『今日のご飯は、なぁ~に???』そんな家族の美味しい笑顔が見たくて毎日、作ってみたメニューをご紹介して早数年。子供たちも巣立ち、夫婦二人とワンコと一緒に美味しいレシピを作って食べよ~♪
もっと読む

似たレシピ