とろとろ白菜♪濃厚クリームシチュー

sakuhima
sakuhima @cook_40023660

白菜がとってもおいしくて安いこの季節♪家族にたくさんおいしく食べてもらいたくて作りました。煮込んだとろとろ白菜をどうぞ。
このレシピの生い立ち
冬になると困るほどもらえる白菜。次の白菜が来る前に消費しないとと思いたくさん食べられるようにいつものシチューに白菜を大量に入れとろとろに煮込んでみました。

とろとろ白菜♪濃厚クリームシチュー

白菜がとってもおいしくて安いこの季節♪家族にたくさんおいしく食べてもらいたくて作りました。煮込んだとろとろ白菜をどうぞ。
このレシピの生い立ち
冬になると困るほどもらえる白菜。次の白菜が来る前に消費しないとと思いたくさん食べられるようにいつものシチューに白菜を大量に入れとろとろに煮込んでみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 1/2個
  2. 牛乳 300ml
  3. 生クリーム 100ml
  4. ベーコン 3枚
  5. しめじ 1株
  6. 人参 1/2本
  7. 玉ネギ 1個
  8. 固形ブイヨン 1.5個
  9. 塩コショウ 少々
  10. 小麦粉 大1~2
  11. 溶けるチーズ 適量

作り方

  1. 1

    白菜はざく切り、人参・玉ネギは食べやすい大きさに切りそろえる。ベーコンは細切りにしてしめじは小房にわける。

  2. 2

    油を敷いた鍋に白菜以外の野菜とベーコンを入れ軽く炒めたら、水100~150ccとブイヨンと白菜を入れて蓋をして30分位弱めの中火で煮込む。白菜から水分が出てくるので水は少なめで。でも途中で水分が少なくなってきた時は足してください。

  3. 3

    耐熱ボールに小麦粉を入れレンジで1分チンする。そこに少しずつ牛乳を加えながらだまにならないように良く混ぜる。

  4. 4

    白菜がとろとろになってきたら③の牛乳を加え少しとろみが付くまで焦げないように良く混ぜながら火にかける。そうしたら生クリームと溶けるチーズを加え塩コショウで味をととのえて直ぐに火を止める。

  5. 5

    最後のチーズでかなりとろみが出るのであまり小麦粉は入れていません。うちではひとつかみ程のチーズを入れています。チーズの量はお好みで。

コツ・ポイント

白菜を煮込むとき白菜からもたくさんの水分が出るのであまり水を入れないでくださいね。とろとろになるまで煮込んであつあつを食べてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sakuhima
sakuhima @cook_40023660
に公開
9歳と4歳の女の子のママしながらパンやお菓子作りに励んでます。
もっと読む

似たレシピ