何風?野菜たっぷりのロールキャベツ

ごう美
ごう美 @cook_40022256

何風なの?!
スープが特に美味です。
このレシピの生い立ち
昔から我が家のロールキャベツは和洋折衷のスープで煮込まれていました。もやしを加えることにより、お肉の量を減らせますし、今回は冷蔵庫整理でニラも入れました。何でもOKですね。
スープがとても美味です。

何風?野菜たっぷりのロールキャベツ

何風なの?!
スープが特に美味です。
このレシピの生い立ち
昔から我が家のロールキャベツは和洋折衷のスープで煮込まれていました。もやしを加えることにより、お肉の量を減らせますし、今回は冷蔵庫整理でニラも入れました。何でもOKですね。
スープがとても美味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5ロール分
  1. キャベツ 5枚
  2. 豚挽き肉 150g
  3. 玉ねぎ 1/2玉
  4. もやし 1/2玉
  5. にら 1/2玉
  6. なると 1/3本
  7. 塩・コショウ 適量
  8. うまみ調味料 適量
  9. 片栗粉 小さじ2
  10. 出し汁 1400cc
  11. 小さじ1
  12. 固形コンソメ 1個
  13. めんつゆ 大さじ2
  14. みりん 大さじ2
  15. 月桂樹の葉 1枚

作り方

  1. 1

    キャベツの葉をさっと洗い、ふんわりラップに包みレンジにかけ、具が巻けるようにしんなりさせ荒熱をとっておきます。

  2. 2

    材料をみじん切りにします。もやしはレンジに3分程度かけしんなりしてからみじん切りします。ボールに挽き肉、みじん切りにした野菜、調味料、片栗粉を入れねばりが出るまでしっかり混ぜ合わせます。

  3. 3

    2の具を5等分に分け、1のキャベツの葉でくるくる巻きます。

  4. 4

    大き目のお鍋に出し汁その他の調味料を入れ、軽く煮立ったらロールキャベツを入れ弱火でこつこつ30分程度煮込みます。自然放置し、食べる際に再度温めなおして召し上がれ。

コツ・ポイント

中の具から良いだしが出ちゃいます。
ひと手間かけても作ってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ごう美
ごう美 @cook_40022256
に公開
ごう美です。皆さんからのレシピを頂く方が多いです。ご飯は大事!皆んなで美味しい毎日を!
もっと読む

似たレシピ