菓子パンの基本生地
HBの生地コースで!!
生地は同じ!アレンジ次第でいろんな菓子パンが出来ます。
このレシピの生い立ち
自家製パンが作りたかった*^^*
作り方
- 1
こねる。★を全部入れる。こね始めてから5分後にバターを加えます。こねあげ温度27~30゜
- 2
40分発酵させる。生地が出来上がったら分割。9個分に分割して丸める。
- 3
ベンチタイム15分。
生地を乾燥させないように濡れ布巾などで覆う - 4
成型。
お好きな形に成型してください。 - 5
仕上げ発酵。35゜の温度で30分発酵させる。この時も生地を乾燥させないように注意!
- 6
焼成。170゜のオーブンで11分
焼成時間はオーブンによって異なりますので参考までにして下さい。
コツ・ポイント
生地の温度と乾燥に注意して下さい*^^*
似たレシピ
-
-
-
-
-
[HB]成形パンの基本生地 [HB]成形パンの基本生地
HBで1次発酵までおまかせです♪お総菜パン、菓子パンのどちらにでも利用可能です。⇐写真は手前から・・・ハムたまごパン、ウインナーロール、ショコラ折込みパンです。 pocky25 -
超簡単☆基本の基本究極の菓子パンの生地♫ 超簡単☆基本の基本究極の菓子パンの生地♫
究極の菓子パンの生地♫このパン生地は絶対に失敗しないんで♪♪♪好きな中身を入れて最高の菓子パンを自分で作ろう〜♪♪♪ あけぼしたびと -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17440700