yaichinの常備菜 ピーマンの炒り煮

yaichin @cook_40012775
ピリ辛の味でご飯が進む一品です!!水を使わないので日持ちもします!!
このレシピの生い立ち
料理上手なおばあちゃんに感謝!!です
yaichinの常備菜 ピーマンの炒り煮
ピリ辛の味でご飯が進む一品です!!水を使わないので日持ちもします!!
このレシピの生い立ち
料理上手なおばあちゃんに感謝!!です
作り方
- 1
ピーマンは立て半分に切り、中の種とわたを取り出して、千切りにする
- 2
こんにゃくは水から茹でて水気を切っておく
- 3
鶏肉は千切りにする
- 4
鍋にゴマ油を熱し、中火で鶏肉、こんにゃくをいため、肉の色が変わったら、ピーマンを加えていためる
- 5
油が全体に回ったら、砂糖、酒、しょうゆ、みりんの順に加えて、汁気がなくなるまでいりつけて、仕上げに七味唐辛子を振る
コツ・ポイント
★七味唐辛子の代わりに 唐辛子を使うときは、鍋にごま油と一緒に輪切りの唐辛子を加えて炒めてください。
★肉は鶏肉のほか、豚肉、牛肉でも!!
★細切りのタケノコを加えても!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
こんにゃくの炒り煮♪簡単ミネラル常備菜 こんにゃくの炒り煮♪簡単ミネラル常備菜
食物繊維・カルシウム・鉄を含む蒟蒻♪マグネシウム・カリウム・食物繊維を含む昆布♪昆布は中医学漢方では水分代謝を良くする 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17443419