作り方
- 1
じゃがいもは薄くいちょう切りにする。たまねぎも薄切りに。
- 2
鍋にオリーブ油を敷き、じゃがいも・たまねぎを軽く炒め、水とコンソメを加え柔らかくなるまで煮る。
- 3
柔らかくなったら下湯でしたモロヘイヤを加え火を止め、ミキサーにかけスープ状にする。
- 4
3を鍋に戻し、牛乳を加え、最後に塩・胡椒・バターで味を調える。
コツ・ポイント
スープの素や牛乳は味見しながら好みで加減してください。私はモロヘイヤのネバネバを残したかったので、濃い目に仕上げました。モロヘイヤや牛乳の分量はお好みで!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
苦手でも飲める?【モロヘイヤのポタージュ 苦手でも飲める?【モロヘイヤのポタージュ
モロヘイヤだけでなく、玉ねぎ・じゃがいもも加えて円やかに食べ易く作ったポタージュです。温かくても冷製でも美味しいです。 mieuxkanon -
ほうれん草とモロヘイヤのポタージュ☆ ほうれん草とモロヘイヤのポタージュ☆
お家でレストランの味を。。目にもやさしい、体にやさしいポタージュです。ほうれん草が主な材料ですが、今日はモロヘイヤとレタスなど、冷蔵庫にあったものをいれてみました。炒めるときにオリーブオイルをつかうことで香りもいいですよ。eririnn4368
-
温・冷で【モロヘイヤとネギのポタージュ】 温・冷で【モロヘイヤとネギのポタージュ】
長ネギの甘味とモロヘイヤの香りが美味しい『モロヘイヤと長ネギのポタージュ』です。温かくても冷製でも美味しいです。 mieuxkanon -
-
-
-
新じゃがとたまねぎのポタージュ☆ 新じゃがとたまねぎのポタージュ☆
柔らかくて美味しい新じゃがを、ポタージュにしてみました♪普通のじゃがいもでも、もちろんOKですが、新じゃがの方が甘みがあって美味しいですよ~☆ らにーた
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17443841