ほうれん草とモロヘイヤのポタージュ☆

eririnn4368
eririnn4368 @cook_40074491

お家でレストランの味を。。目にもやさしい、体にやさしいポタージュです。ほうれん草が主な材料ですが、今日はモロヘイヤとレタスなど、冷蔵庫にあったものをいれてみました。炒めるときにオリーブオイルをつかうことで香りもいいですよ。
このレシピの生い立ち
おひたしの残りのほうれん草があって、葉がしなしなになりかけてたので、ポタージュをつくってみました。
冷たくひやしてもいいですし、朝はあたためていただいても。。

ほうれん草とモロヘイヤのポタージュ☆

お家でレストランの味を。。目にもやさしい、体にやさしいポタージュです。ほうれん草が主な材料ですが、今日はモロヘイヤとレタスなど、冷蔵庫にあったものをいれてみました。炒めるときにオリーブオイルをつかうことで香りもいいですよ。
このレシピの生い立ち
おひたしの残りのほうれん草があって、葉がしなしなになりかけてたので、ポタージュをつくってみました。
冷たくひやしてもいいですし、朝はあたためていただいても。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人~3人
  1. ほうれん草 1/2束
  2. モロヘイヤ(あれば入れても) 入れるときは葉っぱのみちぎって好きなだけ
  3. タマネギ 中1コ
  4. 生クリーム 200cc
  5. 牛乳 200cc
  6. バター(マーガリンでも可) 大さじ1(最後の味付けのとき)
  7. 100cc(タマネギとほうれん草を炒めたとき50ccとミキサーにかけるとき50ccずつ)
  8. コンソメ 適宜(味をみながら)
  9. 塩、コショウ 少々
  10. オリーブオイル(炒めるときにしく油) 大さじ2
  11. 薄力粉(炒めるとき) 小さじ1

作り方

  1. 1

    鍋にオリーブオイルをひいて、薄くスライスしたタマネギを炒める。そこに薄力粉をいれ一緒にいためる。タマネギがいたまったら、てきとうにざく切りしたほうれん草、(あればモロヘイヤの葉をちぎっていれてください))をいれていっしょに炒める。

  2. 2

    1をいためてる途中に水を50ccくらいいれて蒸して、ある程度材料をやわらかくします。火をとめて、ミキサーに50ccの水と、炒めて蒸した具をいれて、ミキサーにかけて液状にします。

  3. 3

    液状になったものを、再度鍋に戻して、牛乳、生クリーム、バターをいれ、コンソメと塩コショウで味をみながら入れて完成です。お好みで、クルトンをのせたり、コーンを浮かべてもいいです。冷たくするとより美味しいです。

コツ・ポイント

モロヘイヤはないときはいれなくてもいいです。あれば葉のみ入れてください。あと、冷蔵庫ののこりのものなど細かくしていれるとよいです。
タマネギはよく炒めるとあまくなり、とても美味しいポタージュになりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
eririnn4368
eririnn4368 @cook_40074491
に公開
料理がほんとに嫌いで苦手な私。。毎日お惣菜と実家で炊いてもらったご飯を持ってきていた私が、なんと最近、お米を炊飯器で炊くようになりました!包丁も数年ぶりに活躍しています!がんばるぞ!
もっと読む

似たレシピ