ツナの炊き込みご飯

KIX
KIX @cook_40028819

ツナ缶を使った、簡単でおいしい炊き込みご飯です。大豆とひじきも入って、とってもヘルシー。

このレシピの生い立ち
昔、料理の本で、ツナ缶を使ったご飯の料理を見かけ、おいしそうだったので、うちの炊き込みご飯の味で作ってみたのが始まりです。

ツナの炊き込みご飯

ツナ缶を使った、簡単でおいしい炊き込みご飯です。大豆とひじきも入って、とってもヘルシー。

このレシピの生い立ち
昔、料理の本で、ツナ缶を使ったご飯の料理を見かけ、おいしそうだったので、うちの炊き込みご飯の味で作ってみたのが始まりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 250cc
  2. ツナ缶詰 60g
  3. 大豆(水煮) 60g
  4. ひじき(乾燥) 5g
  5. <調味料>
  6. 130cc
  7. 75cc
  8. しょうゆ 55cc(手順5参照)
  9. <薬味>
  10. あさつきなどお好みで 適量

作り方

  1. 1

    米は洗って、ザルに揚げておく。ひじきは水で戻しておく。調味料の材料はすべて合わせておく。薬味は刻んでおく。

  2. 2

    炊飯器に、米と、①で合わせた調味料を入れ、さっと混ぜ合わせたら、ツナ、大豆、ひじきを乗せて、普通に炊く。

  3. 3

    炊き上がったら、じゅうぶんに蒸らし、全体をさっくりとよく混ぜ合わせ、薬味を加えてさっと混ぜ合わせたらでき上がり。

  4. 4

    メンバーのミリアムさんが、大豆の代わりにひよこ豆を使って作って下さり、ご自身のレシピID20626018「♪素敵なレシピに感謝♪レシピ集1」で、写真付きで紹介して下さっています。定番メニューに加えて頂き、大変光栄です。本当にどうもありがとうございました。

  5. 5

    味が濃かったとのコメントを頂いた事があります。
    私も再度確認してみますが、それまでは皆様の方で調整をしてみて下さい。

コツ・ポイント

ツナは、オイル漬けの物を使うと、コクが加わります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KIX
KIX @cook_40028819
に公開
オーストラリアはシドニー在住です。(出身は大阪府です。)小麦粉料理、麺類、ひき肉料理、じゃがいも、チーズ、辛い物が特に好きです。私が普段食べている料理、気に入っている料理のレシピを、少しずつ紹介して行きたいと思います。
もっと読む

似たレシピ