いくらのしょうゆ漬け

tomo-ru
tomo-ru @cook_40022190

秋の旬のひとつ鮭の筋子!今の時期は本当に安いです。保存もきくのでたくさん作っても大丈夫。そして惜しみなくたっぷり食べられますよ。

いくらのしょうゆ漬け

秋の旬のひとつ鮭の筋子!今の時期は本当に安いです。保存もきくのでたくさん作っても大丈夫。そして惜しみなくたっぷり食べられますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 筋子 大き目のを1房
  2. ぬるま湯に対して3%ぐらい(薄い海水)
  3. しょう油 50cc
  4. 日本酒 煮きって50cc

作り方

  1. 1

    ボールに体温ぐらいのぬるま湯と塩を加え、その中に筋子を入れて親指の腹を使って皮を外し、ていねいにほぐす。余計な汚れも取り除いておく。

  2. 2

    ほぐしたらざるにあけ、冷たい塩水にぐぐらす。水を切り、日本酒を少々かけまわす。水気を切って保存容器に移す。

  3. 3

    煮きった日本酒にしょう油を合わせ、冷ましておいたもの(漬け汁)を2に入れて出来上がり~♪2日ぐらいすると味も馴染んできておいしいですよ(^^)

コツ・ポイント

たくさん作ったら冷凍保存も出来ます!解凍する時は自然解凍で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tomo-ru
tomo-ru @cook_40022190
に公開
職場復帰して育児もしている私が、限られた時間の中で①簡単にすばやく②栄養満点で③もちろんおいしく④本格的な味に近づけるようこの涙ぐましい(笑)努力の料理レシピを紹介します!
もっと読む

似たレシピ