★シンプルなふきの煮物★

teresa
teresa @cook_40026930

子供とふきの皮むきをするのが楽しいです♪薄味ですが子供も大好き。
このレシピの生い立ち
NHKの料理百科を参考にしました。

★シンプルなふきの煮物★

子供とふきの皮むきをするのが楽しいです♪薄味ですが子供も大好き。
このレシピの生い立ち
NHKの料理百科を参考にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ふき 1束
  2. 薄上げ 1枚
  3. だし汁 400cc
  4. みりん、醤油 各大さじ2

作り方

  1. 1

    鍋に入る大きさにふきを切り、塩をまぶしてまな板で板ずりする。鍋にお湯を沸かして塩がついたまま柔らかくなるまでゆでて水にとって冷ます。冷めたら皮を剥く。3cmくらいに切る。

  2. 2

    薄上げを湯通しして細長く切る。鍋にだし汁400cc、みりん大さじ2を入れて煮立ったら、ふきとうす上げを入れて、落し蓋をして強火で煮る。再び浸ったら弱火にして10分ほど煮る。

  3. 3

    最後に醤油大さじ2を加えて暫く煮たら出来上がり。一度冷ました方が味がしみこみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
teresa
teresa @cook_40026930
に公開
難しいのは作れませんが、美味しく出来たよ♪とパパや子供たちに言ってもらえた料理を少しずつ載せていけたら、と思います★
もっと読む

似たレシピ