チーズとろとろ♪ ミートローフ

ハンバーグのタネとお好みのチーズを型に入れてオーブンで焼くだけ♪ ナイフを入れるとびっくりするほど肉汁がどば~! チーズがとろ~ん♪ パーティーで歓声があがること間違いなしです!!!! クリスマスにもおすすめ♪
このレシピの生い立ち
ハンバーグの中にチーズを入れて焼くのが好きなのですが、焼いている最中にチーズがでてしまって焦げることも(゜o゜) 型に入れてオーブンで焼いたら、失敗知らずな上に、一気に作れるから楽~♪(*^。^*) チーズは,プロセスチーズでもピザ用チーズでも,何でもあいますよ♪
チーズとろとろ♪ ミートローフ
ハンバーグのタネとお好みのチーズを型に入れてオーブンで焼くだけ♪ ナイフを入れるとびっくりするほど肉汁がどば~! チーズがとろ~ん♪ パーティーで歓声があがること間違いなしです!!!! クリスマスにもおすすめ♪
このレシピの生い立ち
ハンバーグの中にチーズを入れて焼くのが好きなのですが、焼いている最中にチーズがでてしまって焦げることも(゜o゜) 型に入れてオーブンで焼いたら、失敗知らずな上に、一気に作れるから楽~♪(*^。^*) チーズは,プロセスチーズでもピザ用チーズでも,何でもあいますよ♪
作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りにする aを全てボールに入れて、よく混ぜる(ハンバーグのタネと同じ)
- 2
ベーコンを縦に半分に切る 半分を縦に並べ、残りを横に1本ずつ交差させて編む
- 3
編んだベーコンを型に敷き、タネの半分をいれる チーズをいれて、残りのタネでフタをする
- 4
180度に温めたオーブンで30~40分焼く
(竹串をさして、透明な汁が出れば焼き上がり) - 5
じゃがいものを皮をむき、薄切りにして煮る じゃがいもが柔らかくなったらお湯を切り、バターと牛乳を加えてつぶす 軽く塩コショウして、しぼり袋に入れておく
- 6
ミートローフの肉汁を取り、ミートローフを皿にあけ、マッシュポテトで飾る お好みのソースを添えて、食卓へ♪
コツ・ポイント
今回は、18センチの底の抜けるケーキ型を使用しました 型の底板の上でベーコンを編むと、型に敷きやすいです 添えるソースは、普段ハンバーグを食べるときのソースでOK!! 我が家では、赤ワイン・バター・ソース・ケチャップを煮詰めたソースが定番です ミートローフを焼いたときの肉汁もソースにいれるとgood!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
大人気!しっとりふんわりミートローフ 大人気!しっとりふんわりミートローフ
ふんわりハンバーグ生地をオーブンで焼くだけ♪ 赤パプリカとブロッコリーで彩りも良く、クリスマスや持ちよりパーティーなどにもピッタリのミートローフです。具材を変えておせちの1品にも。 Keiboubou -
その他のレシピ