簡単ヘルシーな焼き春巻

MORLA @cook_40028110
中身は春雨メインのアン、調理は揚げずに焼くだけ。肉気はほとんどないので、IBDの方にチャレンジしていただきたい。
このレシピの生い立ち
余った春雨煮を再利用。揚げ物を食べると調子が悪くなるので
焼いてみたのですが美味しくてびっくり。
中華系はなかなかIBDだときついですが、
コレなら大丈夫そうです。また作ろうと思いました♪
簡単ヘルシーな焼き春巻
中身は春雨メインのアン、調理は揚げずに焼くだけ。肉気はほとんどないので、IBDの方にチャレンジしていただきたい。
このレシピの生い立ち
余った春雨煮を再利用。揚げ物を食べると調子が悪くなるので
焼いてみたのですが美味しくてびっくり。
中華系はなかなかIBDだときついですが、
コレなら大丈夫そうです。また作ろうと思いました♪
作り方
- 1
『春雨煮』は半分晩御飯に食べて、半分残しておく。小一時間放っておくと春雨が水分を吸って汁気がだいぶなくなります。
- 2
普通に春巻を作る要領で、あんを包む。揚げないのでたくさん入れても破裂しません。
- 3
フライパンに春巻を並べて、上からシソ油を全体にかける。中火で全体に色がつくように、こまめにひっくり返しながら焼く。
コツ・ポイント
そのままでも味が濃いのでお弁当に入れても美味しいです。ポン酢で食べてもよろし。作りたてのときは揚げ春巻に負けないくらいさっくりしてます♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
もやしたっぷり♪ヘルシー春巻き もやしたっぷり♪ヘルシー春巻き
もやしをたっぷり使って、揚げずにフライパンで焼くからヘルシーですよ。焼き豚に味がついてるので、味付けもほとんどしなくていいので楽チンです♪ちょめぴん
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17447790