簡単ヘルシーな焼き春巻

MORLA
MORLA @cook_40028110

中身は春雨メインのアン、調理は揚げずに焼くだけ。肉気はほとんどないので、IBDの方にチャレンジしていただきたい。
このレシピの生い立ち
余った春雨煮を再利用。揚げ物を食べると調子が悪くなるので
焼いてみたのですが美味しくてびっくり。
中華系はなかなかIBDだときついですが、
コレなら大丈夫そうです。また作ろうと思いました♪

簡単ヘルシーな焼き春巻

中身は春雨メインのアン、調理は揚げずに焼くだけ。肉気はほとんどないので、IBDの方にチャレンジしていただきたい。
このレシピの生い立ち
余った春雨煮を再利用。揚げ物を食べると調子が悪くなるので
焼いてみたのですが美味しくてびっくり。
中華系はなかなかIBDだときついですが、
コレなら大丈夫そうです。また作ろうと思いました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 春巻の皮 8~10枚
  2. レシピ№310245『春雨煮』 出来高分半量

作り方

  1. 1

    『春雨煮』は半分晩御飯に食べて、半分残しておく。小一時間放っておくと春雨が水分を吸って汁気がだいぶなくなります。

  2. 2

    普通に春巻を作る要領で、あんを包む。揚げないのでたくさん入れても破裂しません。

  3. 3

    フライパンに春巻を並べて、上からシソ油を全体にかける。中火で全体に色がつくように、こまめにひっくり返しながら焼く。

コツ・ポイント

そのままでも味が濃いのでお弁当に入れても美味しいです。ポン酢で食べてもよろし。作りたてのときは揚げ春巻に負けないくらいさっくりしてます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MORLA
MORLA @cook_40028110
に公開
IBDとは、消化器に慢性の炎症を持つ難病疾患です。基本的に厳しい食事制限が強いられますが、まあ、なんとかやってます。2007年4月に結婚した外見日本人・中身アルジェリア人の夫と2人暮らし。ココだけの話夫の好物のクスクスがあまり好きではありません。
もっと読む

似たレシピ