
大根の牛肉巻き

きのこマン @cook_40029451
鍋で消費し切れなかった大根を使ったレシピを考えてみました。
このレシピの生い立ち
鍋に入れようと思って1本買ってきたのですが、他の具材を入れるうちに大根が確実に余ることに気づきました(遅)その大根の使い道を考えながら冷蔵庫を開けるとそこには牛肉の薄切りが!牛肉のほうも持て余していたのでちょうどいいや、ということでこの組み合わせに。
大根の牛肉巻き
鍋で消費し切れなかった大根を使ったレシピを考えてみました。
このレシピの生い立ち
鍋に入れようと思って1本買ってきたのですが、他の具材を入れるうちに大根が確実に余ることに気づきました(遅)その大根の使い道を考えながら冷蔵庫を開けるとそこには牛肉の薄切りが!牛肉のほうも持て余していたのでちょうどいいや、ということでこの組み合わせに。
作り方
- 1
大根は皮をむき2cm角の直方体に切ります。長編の長さは肉を巻きやすいように調節してください
- 2
1の大根を下茹でします。あまりゆですぎないように、少し芯が残る程度にしてください
- 3
茹で上がった大根は水気を切って常温で冷まし、冷めたら肉を巻いて爪楊枝を刺して固定します
- 4
フライパンに少量の油をしき、3を入れて弱~中火で焼きます。肉の色が変わってきたら、水50mlを入れて蓋をして蒸し焼きにします
- 5
4の水分がなくなったら、しょうゆをたらし、さっと絡めて皿にとる。ポン酢をかけて出来上がり
コツ・ポイント
今回はさっと炒めただけですが、焼くときにタレを絡めたり、だしで煮込んだりといくらでもアレンジできます。お肉も牛だけではなく何でも合うと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17449034