フレンチオニオンドレッシング 卵アレルギー児のマヨネーズ代替え品!

ひろパパ
ひろパパ @cook_40030124

鶏卵アレルギーの子どものために、マヨネーズ代わりで使っています。味・作り方も超シンプルで大人も大好きです。グリーンサラダのドレッシングにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
これもステーキハウス時代のレシピです。アレンジの余地はいろいろありますので、ぜびご意見ください。

フレンチオニオンドレッシング 卵アレルギー児のマヨネーズ代替え品!

鶏卵アレルギーの子どものために、マヨネーズ代わりで使っています。味・作り方も超シンプルで大人も大好きです。グリーンサラダのドレッシングにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
これもステーキハウス時代のレシピです。アレンジの余地はいろいろありますので、ぜびご意見ください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. たまねぎ 小1
  2. 70cc
  3. 大さじ1
  4. 砂糖 大さじ1
  5. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    たまねぎは乱切りにする。塩、砂糖、酢といっしょにミキサーへ投入。蓋をしてミキサーのスイッチを入れる。

  2. 2

    たまねぎのかたまりが無くなったら蓋をあける。蓋をあけた上から見て、渦巻が底まで開いているはずです(そうでなければ分量違いか材料が古いか、ともかく失敗!)。その渦の中心にむけ、少しずつサラダ油をいれる。

  3. 3

    渦が閉じて底が見えなくなったらスイッチオフ。完成です。

コツ・ポイント

2の手順で急いでサラダ油を入れると分離してしまいます。そうなると失敗なので、ゆっくり注いでください。もし溢れそうならその時点で止めてもいいかも。できあがったら細身の瓶に入れて冷蔵保管します。一週間くらいは持ちます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひろパパ
ひろパパ @cook_40030124
に公開
元ステーキハウス従業員で今はハムつとめ員です。ステーキだけでなくハンバーグ、スペアリブ、牛タン料理も守備範囲。最近は餃子やたこ焼きも修業中。また卵アレルギーの息子のために卵なしレシピを研究しています。
もっと読む

似たレシピ