りんごとレーズンのブランマフィン

princessruby
princessruby @cook_40030468

朝食用に買ったブランが余っていたのでマフィンを作りました。ブランは食物繊維が豊富なので、朝食にぴったりです。
このレシピの生い立ち
ブランがとにかく余っていたのでこちらのmuffin recipe(http://members.aol.com/Jimg004/muffin7.html)のレシピを参考にブラン入りのマフィンを作りました。くるみはそんなに好きではないので省きました。今はとにかくマフィン作りが好きなので、こちらのサイトを参考に挑戦しています。

りんごとレーズンのブランマフィン

朝食用に買ったブランが余っていたのでマフィンを作りました。ブランは食物繊維が豊富なので、朝食にぴったりです。
このレシピの生い立ち
ブランがとにかく余っていたのでこちらのmuffin recipe(http://members.aol.com/Jimg004/muffin7.html)のレシピを参考にブラン入りのマフィンを作りました。くるみはそんなに好きではないので省きました。今はとにかくマフィン作りが好きなので、こちらのサイトを参考に挑戦しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. ブラン 1カップ
  2. りんご 1個
  3. レーズン 1/2カップ
  4. 小麦粉 1カップ
  5. ベーキングパウダー 小さじ1
  6. 砂糖 1/3カップ
  7. シナモン 小さじ1
  8. 1個
  9. ローファットミルク 1カップ半
  10. サラダ油 40cc

作り方

  1. 1

    りんごを八つ割りにしていちょう切り。卵をローファットミルクと混ぜておく。

  2. 2

    粉類を全部ボールに入れてよく混ぜてから、レーズンとりんごを投入。ミルクと油を順番に入れてよく混ぜる。

  3. 3

    油をスプレーするか、またはオーブンペーパーを敷いたマフィン型に8分目くらいまで生地を入れて、180度(ファンつきなら160度)のオーブンで20~30分焼く。串をさして生地がついてこなければ出来上がり。

コツ・ポイント

ブラン消費のためのレシピですので、ブランのぼさぼさした感じがキライな方は、量を減らしてもよいようです。りんごは酸っぱいものの方が味が引き立っておいしいです。レーズンは多目の方が甘味が増えておいしいかもしれません。他にくるみを入れてもよいでしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
princessruby
princessruby @cook_40030468
に公開
オーストラリアは外食が高い!というわけで、おいしいものを食べるためにお料理がんばっています。オーストラリアのレシピを使った料理も作っています。
もっと読む

似たレシピ