冬でもさっぱり冷やしゃぶ

haruha @cook_40031122
夏に冷やしゃぶはよくききますが、冬でもさっぱりと冷やしゃぶもいけます。
大根おろしだれが、非常によく合います。
このレシピの生い立ち
もやしとキャベツが冷蔵庫に埋まっていて、整理をしなければならず、考えたもの。
作り方
- 1
キャベツを食べやすい大きさに切り(細切りでもぶつ切りでも何でもOK)、もやしとそれぞれにゆでておきます。
- 2
鍋にたっぷりのお湯を沸かし、肉の臭みを消すために、ねぎの青い部分(なくても大丈夫♪)としょうがの皮の部分をいれて、1、2分沸かします。
※私は、ねぎをいれずにやりましたが、臭みはなくなっていたので、しょうがだけでも大丈夫です。でも青いねぎもあればベ
- 3
火を弱め、肉を広げて、3~4枚ずつ入れる。
色が変わったら取り出し、完全に冷まします。 - 4
※たれをつくります。
大根おろしに、みりんとしょうゆを同量を混ぜます。
※大根おろしの分量は、お好みでどうぞ。
それに合わせて、しょうゆとみりんを多くしてください。
レモン汁を混ぜてもOK!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
柚子胡椒とおろしでさっぱり冷しゃぶサラダ 柚子胡椒とおろしでさっぱり冷しゃぶサラダ
柚子胡椒と大根おろしの爽やかな香りと辛味がとても良く合います。食欲のない時でも食べられるので疲労回復にもバッチリです!ちゃんえみ♪
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17453151