ポークステーキ にんじんソース

ぴよぴよネコ @cook_40028129
使い回しのきくにんじんドレッシングをステーキソースに利用してみました。
このレシピの生い立ち
にんじんソースは元々ドレッシングです。時々作るのですが、この間ふとお肉のソースにいいんじゃないかと思いつきました。たくさん作っていろんなものに使い回してみようかと思案中です。
ポークステーキ にんじんソース
使い回しのきくにんじんドレッシングをステーキソースに利用してみました。
このレシピの生い立ち
にんじんソースは元々ドレッシングです。時々作るのですが、この間ふとお肉のソースにいいんじゃないかと思いつきました。たくさん作っていろんなものに使い回してみようかと思案中です。
作り方
- 1
ボウルに●印の材料を混ぜ合わせ、にんじんソースを作る。
- 2
肉に切り込みを入れておき、(1)のソースの中に10分~20分ほどつけ込んでおく。
- 3
フライパンに油を熱し、スライスしたにんにくを入れ香りを出す。豚肉をソースからとり出して両面を焼く。
- 4
豚肉に火が通ったら皿に移す。フライパンの油を取り除き、残ったにんじんソースを入れて温める。豚肉ににんじんソースをかけてできあがり。
コツ・ポイント
にんじんソースにつけ込むことで、豚肉が柔らかくなり味もなじみます。ソースを温める前にフライパンに残った油は捨ててください。ソースにもオリーブオイルを使っているから脂っこくなりすぎるみたいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ネーブルソース簡単やわらかポークステーキ ネーブルソース簡単やわらかポークステーキ
流行のブランデー漬けフルーツのネーブルを漬け込み&ソースに使いポークステーキに♪やわらか~い美味しさにびっくりですよん 槙かおる -
ガーリックポークステーキ(ポークソテー) ガーリックポークステーキ(ポークソテー)
「3・3・6分の法則」で簡単にジューシーなポークステーキ(ポークソテー)に。ガーリックソースが食欲をそそります。 ハイライフポーク -
@1日分の野菜ソースでポークステーキ@ @1日分の野菜ソースでポークステーキ@
伊藤園の『1日分の野菜』を使ったソースをかけたポークステーキです。野菜ジュースの甘みで美味しいソースが出来ました。 チャゴ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17453222