わらびもち風コーヒーゼリー

ぷりぷりぷりん
ぷりぷりぷりん @cook_40021931

柔らかくて、弾力があって、つるんとしてます。わらびもち粉ではなく、お手軽に片栗粉を使い、寒天で固めることで粉の量も減らせてヘルシー♪ コーヒーを加えなければ、普通にわらびもち風になるし、他の味もGoodです。硬めがお好みの場合は水の量を減らしてください。
このレシピの生い立ち
わらびもち粉は高いので(笑)、片栗粉で代用。寒天を使うと粉の量も減らせてヘルシーなので、色んな配合を試して完成しました。

わらびもち風コーヒーゼリー

柔らかくて、弾力があって、つるんとしてます。わらびもち粉ではなく、お手軽に片栗粉を使い、寒天で固めることで粉の量も減らせてヘルシー♪ コーヒーを加えなければ、普通にわらびもち風になるし、他の味もGoodです。硬めがお好みの場合は水の量を減らしてください。
このレシピの生い立ち
わらびもち粉は高いので(笑)、片栗粉で代用。寒天を使うと粉の量も減らせてヘルシーなので、色んな配合を試して完成しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 500cc
  2. 片栗粉 40g
  3. インスタントコーヒー 大さじ1くらい
  4. 粉寒天 4g
  5. 砂糖 量はお好みで
  6. コーヒー用液体ミルク(お好みで) 人数分

作り方

  1. 1

    水200ccに片栗粉とインスタントコーヒーを加え、混ぜておく。

  2. 2

    鍋に残りの水と粉寒天を入れ、中火で1~2分沸騰させる。

  3. 3

    火を止め、砂糖を加えて溶かし、1を再度混ぜてから加えて手早く混ぜ合わせる。

  4. 4

    再び火にかけ、粘りが出てきたら弱火にして30秒くらい練り混ぜる。

  5. 5

    4を型に流し、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。(氷水に型を浮かせておくと、固まるのが早いです)

コツ・ポイント

冷蔵庫で冷やしすぎると、もちっとした食感がなくなってしまうので、冷えたら早めに食べた方が良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷりぷりぷりん
ぷりぷりぷりん @cook_40021931
に公開
私のレシピは、“ウチのおやつ”がテーマです。特別な材料は使わず、安価で、簡単で、ヘルシーで、美味しい!そんなおやつを考えています。第一子が生まれた頃にクックパッドデビューをし、手作りおやつを考案する日々を送っていましたが、最近は仕事や家事に忙しく、新しいレシピがアップできていません…。何年も前にアップしたレシピばかりですが、多くの方が見てくださることを とても嬉しく思っています。
もっと読む

似たレシピ