いかのかりんとう

mut @cook_40023856
短冊切りにしたいかに味をしっかり付けて、かりんとうに見立てた料理です。給食でもよく食べますよ。
このレシピの生い立ち
「魚系嫌い!」を克服させるべく・・・形が「いかか?」わからないけどおいしいメニューを作りました。
いかのかりんとう
短冊切りにしたいかに味をしっかり付けて、かりんとうに見立てた料理です。給食でもよく食べますよ。
このレシピの生い立ち
「魚系嫌い!」を克服させるべく・・・形が「いかか?」わからないけどおいしいメニューを作りました。
作り方
- 1
いかを短冊に切り、すり生姜・塩をもみこむ。
- 2
小麦粉・でん粉・すりごまを混ぜ、いかにからめる。
揚げ油でカラッと揚げる。 - 3
三温糖・しょうゆ・みりんを煮合わせる。
- 4
ピーナッツをから煎りし、適度な大きさにつぶし、いりごまと混ぜる。
- 5
調味料の鍋に、揚げたいかを入れ味をからめ、④を加えよくからめる。
コツ・ポイント
香ばしさをだすために、下味にすりごまを使います。
似たレシピ
-
-
-
揚げイカのかりんとう絡め 揚げイカのかりんとう絡め
給食で好評だったメニューを栄養士さんに教えてもらいました!いかは低カロリー、低脂質、高たんぱく質な食材です。また「タウリン」と呼ばれる栄養素が豊富に含まれています。これは、血中コレステロールや中性脂肪を減らしたり、血圧を正常に保ったりするのに働く栄養素です。joey.oakleyfreak
-
-
-
-
-
-
-
さくさく!そば粉入りピーナッツかりんとう さくさく!そば粉入りピーナッツかりんとう
そば粉が入ったかりんとうはさくさくの食感。日持ちもするのでお土産にも。2017.11.16話題入り♡皆様に感謝♪ pitachan1 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17454616