柚子シフォン

BOSS
BOSS @cook_40031272

ベーキングパウダーは一切使わず焼き上げます。
このレシピの生い立ち
昔見た本から独自のレシピを考え、新しいレシピと組み合わせ、何度となく失敗を繰り返し、やっと完成したふわふわシフォン

柚子シフォン

ベーキングパウダーは一切使わず焼き上げます。
このレシピの生い立ち
昔見た本から独自のレシピを考え、新しいレシピと組み合わせ、何度となく失敗を繰り返し、やっと完成したふわふわシフォン

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

シフォン型17cm
  1. 薄力粉 70g
  2. *卵黄 3個
  3. *砂糖 35g
  4. *オリーブ油(太白ゴマ油) 大2
  5. * 大2
  6. *柚子の皮 小1~2
  7. 卵白 4個
  8. 砂糖 40g

作り方

  1. 1

    大きめのボウルに卵黄を入れて溶きほぐし、砂糖を入れて、ふんわりもったりするまで混ぜる。

  2. 2

    ふんわりもったりしたら油を細く垂らしながら入れて混ぜ、水も入れて混ぜ、摩り下ろした柚子の皮も入れて混ぜる。

  3. 3

    別のボウルで卵白のコシを切り、泡立て器で少し混ぜて砂糖を3回に分けて入れる。
    (*オーブン余熱→180℃)
    角が立つくらいまでしっかり泡立てたメレンゲを作る。

  4. 4

    卵黄のボウルに泡立てたメレンゲの1/3量を入れぐるぐると混ぜ、粉を2回に分けてふるい入れる。

  5. 5

    残りのメレゲンを全部入れ、ゴムベラに替えて底からすくい上げるて「の」の字を書くように切り混ぜる。

  6. 6

    型に流し入れ空気を抜く。
    トントンとするもよし、竹串でぐるっと回すと余分な空気が抜ける。
    180℃のオーブンで約40分焼く。

  7. 7

    ワインなどの空瓶の口に逆さにして冷ます。

コツ・ポイント

卵黄、卵白ともにしっかり泡立てれば、添加物であるベーキングパウダーを入れなくても膨らみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
BOSS
BOSS @cook_40031272
に公開
マーガリンやショートニングはバターやラードの代用品として人工的に作られた安価な加工油脂のことです。無添加やオーガニックとうたっているにもかかわらず、ありとあらゆるものに加工油脂が使われています。アトピーの子にも加工油脂はいいハズありません。
もっと読む

似たレシピ