豚の角煮

ドナアヒル
ドナアヒル @cook_40021399

圧力鍋じゃなくても、美味しく出来上がりました♪
このレシピの生い立ち
半端に残ったので、久々に適当に作ってみただけ!

豚の角煮

圧力鍋じゃなくても、美味しく出来上がりました♪
このレシピの生い立ち
半端に残ったので、久々に適当に作ってみただけ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚バラ肉(塊) 250g弱
  2. 生姜 1/2かけ
  3. にんにく 小2片or大1片
  4. 長ネギ(青い部分) 1本分
  5. だし汁 1カップ
  6. 砂糖 大さじ1と1/2
  7. 大さじ2弱
  8. みりん 大さじ1
  9. 醤油 大さじ3

作り方

  1. 1

    豚肉は3㎝角くらいに切る。鍋に多めの水、長ネギ(青い部分)、にんにくの皮除いたもの、生姜は皮付きのままを一緒に入れて沸騰させ、その中にカットした豚肉を加え、蓋を少しずらし20~30分くらい煮て、ザルに上げて水切りする。

  2. 2

    鍋に、だし汁、酒、砂糖、みりん、しょうゆ、1で使った生姜、にんにくも加えて煮立て、煮立ったら水切りした豚肉を戻し入れさらに煮立て、アクが出れば取り除き、蓋をずらしてしばらく煮る。

  3. 3

    2の煮汁が肉よりかさが減ってきたら、落とし蓋をし、引き続きずらした蓋もして煮る。2とトータル30~40分ほど煮たら出来上がり!器に盛り、好みで練り辛子を添え、つけて食べる

コツ・ポイント

豚肉を煮ている最後の方は、時々様子を見て下さいね!煮詰まって焦げちゃうと困るので…

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ドナアヒル
ドナアヒル @cook_40021399
に公開
まだまだ本に頼りがちなので、なかなか自分オリジナルの料理を載せられるかわからないけれど、ゆっくりでも皆さんに紹介できるものができるといいなと思います♪
もっと読む

似たレシピ