作り方
- 1
豚肉は3㎝角くらいに切る。鍋に多めの水、長ネギ(青い部分)、にんにくの皮除いたもの、生姜は皮付きのままを一緒に入れて沸騰させ、その中にカットした豚肉を加え、蓋を少しずらし20~30分くらい煮て、ザルに上げて水切りする。
- 2
鍋に、だし汁、酒、砂糖、みりん、しょうゆ、1で使った生姜、にんにくも加えて煮立て、煮立ったら水切りした豚肉を戻し入れさらに煮立て、アクが出れば取り除き、蓋をずらしてしばらく煮る。
- 3
2の煮汁が肉よりかさが減ってきたら、落とし蓋をし、引き続きずらした蓋もして煮る。2とトータル30~40分ほど煮たら出来上がり!器に盛り、好みで練り辛子を添え、つけて食べる
コツ・ポイント
豚肉を煮ている最後の方は、時々様子を見て下さいね!煮詰まって焦げちゃうと困るので…
似たレシピ
-
-
-
柔らか&ジューシー★豚の角煮<圧力鍋> 柔らか&ジューシー★豚の角煮<圧力鍋>
圧力鍋で煮るとあっという間に柔らかくジューシーに出来上がります♪面倒と思っていましたが、今やラクチン料理になりました。かよキッチン
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17457678