簡単で美味しい!豚ロースのニース風

YOKO505050
YOKO505050 @cook_40021465

作り方はとっても簡単なのに、美味しい!とろけるチーズと手作りトマトフォンデュソース、茄子のオリーブソテーが調和して、豚ロース肉がとろける旨さです。おもてなし料理にもなりますよ☆
このレシピの生い立ち
トマトソースとなす、チーズが好きです。これを豚肉と組合わせると美味しいも!と、試してみました。これが家族にも好評で我が家の定番メニュになりました。

簡単で美味しい!豚ロースのニース風

作り方はとっても簡単なのに、美味しい!とろけるチーズと手作りトマトフォンデュソース、茄子のオリーブソテーが調和して、豚ロース肉がとろける旨さです。おもてなし料理にもなりますよ☆
このレシピの生い立ち
トマトソースとなす、チーズが好きです。これを豚肉と組合わせると美味しいも!と、試してみました。これが家族にも好評で我が家の定番メニュになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ロース肉(厚切り肉) 1枚80g×4枚
  2. 小麦粉 適量
  3. なす 4本
  4. トマト 3個
  5. にんにく 1片
  6. セリ 適量
  7. オリーブオイル 適量
  8. 白ワイン 50cc
  9. 塩・こしょう 適量
  10. ピザ用チーズ 適量

作り方

  1. 1

    豚ロース肉を筋切りして、塩・こしょうし、小麦粉をはたく。フライパンにオリーブオイルを熱し、両面を軽く焼く。

  2. 2

    茄子は1cmの輪切りにし、オリーブオイルで焼いて塩・こしょうする。

  3. 3

    トマトフォンデュソースを作る。
    トマトは湯むきして、みじん切りにし、ソースパンで白ワインを加え、にんにく・パセリのみじん切りと一緒に煮詰め塩・コショウして好みの味に調整する。

  4. 4

    オーブン皿にクッキングペーパーを敷き、その上に1の肉を並べる。肉の上に、トマトフォンデュソース・ナス・チーズの順に重ねオーブンで200℃。チーズが溶けていい色が付くまで焼く。

  5. 5

    皿に盛り付け、オーブンに残ったソースを全体にかけていただきます。

コツ・ポイント

豚肉はフライパンで一度焼いているので、オーブンで焼く時は焼き過ぎないように注意してください。焼きすぎると、硬くなります。また、白ワインが切れてて、赤ワインでソースを煮込んだこともありましたが、それもなかなかいけました。 ワインの色は問わず、どちらでも美味しく出来ます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
YOKO505050
YOKO505050 @cook_40021465
に公開
Japan Home Baking School認定教師。教室を持つ考えは今のところないのですが、個人的な趣味として、学んでます。 現在、教師研究科で、いろいろな種類の製パン勉強中。 パンも好きですが、基本的に和食(米飯)好き。 趣味は料理・読書・映画鑑賞など。
もっと読む

似たレシピ