ゆり根まんじゅう

ポメマル
ポメマル @cook_40021442

昨年秋に札幌のホテルで朝食に出たゆり根まんじゅうが美味しかったので再現してみたくなりました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. ゆり根 3個
  2. 鶏挽肉 80g
  3.  Aしょうゆ 小さじ1.5
  4.  Aみりん 小さじ1.5
  5.  A酒 小さじ1.5
  6.  Aしょうが汁 少々
  7. あん
  8.  B出汁 250cc
  9.  Bしょうゆ 大さじ1
  10.  Bみりん 大さじ1
  11.  B酒 大さじ1
  12.  B水溶き片栗粉 大さじ1
  13. 三つ葉 適宜
  14. 柚子の皮 少々

作り方

  1. 1

    ゆり根は1片づつ剥がしきれいに洗い、軟らかくなるまで茹でる。
    丁寧にするなら裏ごしにかける方がいいが、簡単にはマッシャーとかすりこぎで潰す。

  2. 2

    1に塩少々で薄味を付け3つのボールにしておく。

  3. 3

    鶏挽肉はAを入れて煎る。
    水溶き片栗粉少々でまとめる。肉種も3つに分ける。

  4. 4

    2のゆり根を手のひら大に広げ3の肉種をいれてまんじゅうのように包む。
    耐熱皿にのせラップをして電子レンジで3分ほどかける

  5. 5

    小鍋にあんの材料Bを入れ煮立ったら水溶き片栗粉でとろみをつけ、火を消してから三つ葉を入れる。

  6. 6

    ゆり根まんじゅうを器に入れ5のあんをかけ、柚子の皮を天盛りする。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ポメマル
ポメマル @cook_40021442
に公開
美味しいものは大好き。最近は夫婦二人が多く、老人食のようにさっぱりしたものが増えました。お菓子も作ると食べきれなく自分のお腹に入り肥えさせてます。趣味はマンドリン。家族は夫と食事に不規則な次男と5才になった小型犬(ハンナ)です。
もっと読む

似たレシピ