作り方
- 1
酵母種と水、シロップ、薄力粉を混ぜて、軽く泡立つまでおいておく。発酵してきたら、強力粉、もち粉、塩を加えてこねる。
- 2
生地がなめらかになったら、オイルを少しずつ練りこむ。室温で倍の大きさになるまで発酵させる。
- 3
キャラメルを作る。小鍋に水と砂糖を入れ、中火にかけ、色づいたらクッキングシートの上にすぐとって冷まし、固める。
- 4
カスタードを作る。卵黄とシロップ、粉類とバニラエッセンスを混ぜ、人肌に温めた牛乳を少しづつ加えて混ぜる。濾しながら小鍋に戻し、弱火でとろみがつくまでにて、冷ます。
- 5
洋梨のコンポートから2mm厚さのスライスを20枚とり、残りは8mm書くくらいに刻み、カスタードと混ぜておく。
- 6
一次発酵が終わったら、ガス抜きをして、10等分して丸めなおし、ふきんをかぶせて20分ほどベンチタイム。
- 7
生地を棒状にのばし、リングを作り、中央をつまむようにして、真ん中の薄い円盤を作る。バターを塗った、マフィンカップにしく。
- 8
中央に、クリームと洋梨、砕いたキャラメルを入れ、上にスライスした洋梨を2切れづつのせる。
- 9
ラップをして縁の部分がふくらんでくるまで二次発酵。オーブンは180℃に温めておく。
- 10
発酵したら、溶き卵(分量外)を塗り、好みでアーモンドダイスかスライスアーモンドをトッピングして、オーブンで25~30分焼く。すぐにカップから出してラックで冷ます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
オソノさんのふんわり濃厚クリームパン オソノさんのふんわり濃厚クリームパン
ふんわりやさしい味わいの濃厚クリームパンです。濃厚なカスタードクリームもこってりしすぎず食べやすい!絶品です(^^)ミちゃ
-
-
手作コンポート、薄皮アップルクリームパン 手作コンポート、薄皮アップルクリームパン
手作りのりんごのコンポートと、カスタードクリームをパンに包み込んだ、あの薄皮パン風の、薄皮アップルクリームパン! クックまいななパパ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17461248