レンコンの炊き込みご飯

デイビー @cook_40030002
シャクシャクしたレンコンの食感がたまりません。
このレシピの生い立ち
細木和子さんがテレビで作っていたレシピを自宅用に改良したものです。
本来は、生姜が入りますが、これには入っていません。お好みで入れてもいいかもしれません。
レンコンの炊き込みご飯
シャクシャクしたレンコンの食感がたまりません。
このレシピの生い立ち
細木和子さんがテレビで作っていたレシピを自宅用に改良したものです。
本来は、生姜が入りますが、これには入っていません。お好みで入れてもいいかもしれません。
作り方
- 1
レンコンは食べ安い大きさのいちょう切りにして酢水にさらしておく。油揚げはみじん切りに青じそは千切りにする。
- 2
洗ったお米に◎の調味料を入れて、残りはだし汁を2合の分量まで入れて、油揚げのみじん切りを入れてから炊飯器で炊く。
- 3
フライパンにゴマ油をちょっとひいて、レンコンを炒める。火が通って透明になってきたら、だし汁を100CCと薄口醤油を小さじ1入れて汁がなくなるまで煮る。
- 4
ご飯が炊けたら、炒め煮したレンコンを入れて、ご飯とまぜる。
あとは、食べる時にじゃこと千切りにした青じそを乗せて出来あがり!
コツ・ポイント
だし汁は、市販の濃縮しただし汁を薄めて使ってます。レンコンを煮るだし汁は少し濃い目の方が美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
めんつゆで簡単!鮭と蓮根の炊き込みごはん めんつゆで簡単!鮭と蓮根の炊き込みごはん
鮭の旨味と香り、甘いほくほく食感の蓮根がたまりません。幼児食にもぜひ!蓮根は大きめにして食感を楽しんでください。しーざあ
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17464911