おからのさっくりスコーン

かー吉 @cook_40022393
表面カリッカリの中はしっとりほわーんのスコーンです。せっかく乾煎りしたおからが残った時なんかに作ってみてください。
このレシピの生い立ち
おからクッキーを作るため乾煎りしたおからが残っていて、捨てるのがもったいないんで作りました。子供たちにおからクッキーはあまり人気ありませんでしたが、こちらは大人気。
おからのさっくりスコーン
表面カリッカリの中はしっとりほわーんのスコーンです。せっかく乾煎りしたおからが残った時なんかに作ってみてください。
このレシピの生い立ち
おからクッキーを作るため乾煎りしたおからが残っていて、捨てるのがもったいないんで作りました。子供たちにおからクッキーはあまり人気ありませんでしたが、こちらは大人気。
作り方
- 1
粉類全部を泡立て器でグルグルし、バターを入れスケッパーでさくさくしてそぼろ状へ。
- 2
ヨーグルトと牛乳を入れ一まとめにして、のばしてはたたむを4~5回やる。
- 3
二センチ厚さで抜き、200度で15~20分焼く。型抜きは粉をはたいておく。
- 4
乾燥させたおからで作ったものはこのくらい伸びます。上のレシピの物です。
- 5
こちらは生おから70gヨーグルト100gで作ったものです。200度で35分ほど焼きました。中はふんわ~もちって感じです。FPでゴーっとやりました。(生地がゆるかったので焼く前1時間程度冷蔵庫で休ませました)
コツ・ポイント
ごくごくふつうのスコーンの作り方と同じです。
粉をふるったり生地を寝かせたりする必要もないので
さっさとできますよ^^
似たレシピ
-
-
-
全粒粉 スコーン 香ばし 腹割れ 全粒粉 スコーン 香ばし 腹割れ
全粒粉で香ばしいスコーンを食べたくて作りました。腹割れさせてます!表面はカリッサクッ、中はしっとり。ハマります☺ shinogono -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17466123