週末おうちごはんに、ボルシチ風スープ

えっ!?サワークリームもビーツも入ってない???でも、とってもおいしいボルシチ風スープができました。時間はかかりますが、じっくり煮込んだボルシチ風スープは格別。圧力鍋を使って時間短縮。週末おうちごはんに、ボルシチ風スープ。
このレシピの生い立ち
体が温まるスープを作りたいなと思い作りました。ボルシチって寒い国の人達に食べられているので、体が温まるんじゃないかと・・・。
週末おうちごはんに、ボルシチ風スープ
えっ!?サワークリームもビーツも入ってない???でも、とってもおいしいボルシチ風スープができました。時間はかかりますが、じっくり煮込んだボルシチ風スープは格別。圧力鍋を使って時間短縮。週末おうちごはんに、ボルシチ風スープ。
このレシピの生い立ち
体が温まるスープを作りたいなと思い作りました。ボルシチって寒い国の人達に食べられているので、体が温まるんじゃないかと・・・。
作り方
- 1
圧力鍋に大きめにカットした牛肉、ビーフブイヨン、水を入れて40分煮込む。
- 2
圧力鍋で煮込んでいる間に材料の下ごしらえをします。
にんにくはみじん切りに。 - 3
人参は食べやすい大きさに。
- 4
タマネギは食べやすい大きさに。
- 5
レッドキャベツは食べやすい大きさに。
- 6
パセリはみじん切りに。
- 7
じゃがいもは食べやすい大きさにきり、水にさらしておきます。
- 8
トマト水煮缶の皮と種を取り除き、パセリ、ローリエを準備しておきます。
- 9
40分煮込みました。
自然放置して圧力を抜きます。 - 10
フライパンにバターを熱して、にんにくを炒めます。
- 11
にんにくの香りがしてきたら、タマネギ、人参、レッドキャベツを入れて炒めます。
- 12
野菜に火が通ったら、バルサミコ酢を加えます。
- 13
圧力の抜けた鍋に、さきほど炒めた野菜、トマト水煮缶、パセリ、ローリエを加えて30分ほど煮る。
- 14
じゃがいもも加えてさらに30~40分ほど煮込み、塩、胡椒で味を整える。
- 15
じゃがいもに火が通ったら、出来上がりです。
- 16
器に盛って、生クリームを添えれば完成です。
コツ・ポイント
じゃがいもは煮くずれるので、一番最後に入れました。
一晩冷蔵庫に入れておくと脂の固まりができているので取り除き、さらにお肉とにんじんとじゃがいもを取り出して、あとのものをミキサーにかけました。
ボルシチには欠かせないビーツとサワークリーム・・・。両方とも使ってないのでボルシチ風にしました。ビーツってあまり見かけないですよね~。あと全然関係ないですがボルシチって世界三大スープなんですね。
似たレシピ
-
ボルシチ風牛すじのトマトスープ ボルシチ風牛すじのトマトスープ
牛すじでボルシチ風のスープを作ります。ビーツやサワークリームをかぶとプレーンヨーグルトに替えて、身近な材料で出来上がり! Gamikapo -
ロシア料理 ボルシチ(煮込みスープ) ロシア料理 ボルシチ(煮込みスープ)
ロシア料理ボルシチは見た目と違って少しサッパリとした煮込みスープです。サワークリームとパセリを添えて おためしあれ~! tekipaki01 -
-
-
-
-
簡単!ヘルシー!あったかボルシチ風スープ 簡単!ヘルシー!あったかボルシチ風スープ
ロシア料理のボルシチをヘルシーにアレンジしました!手に入りやすい水煮のビーツを使っています^ ^ 料理研究家鈴木沙織 -
ビーンズとビーツのデリ風ボルシチスープ ビーンズとビーツのデリ風ボルシチスープ
材料をお鍋に放り込んでいくだけ♪ビーツの赤色と甘みがたっぷり味わえるスープです。2014/2/20話題入り❀どうも有難う クッキーシアス -
-
世界三大スープ!!!ボルシチ 世界三大スープ!!!ボルシチ
世界三大スープ、ウクライナ料理のボルシチ♪ビーツで色づけられた独特の赤みと、野菜の旨味が溶け込んだスープは 絶品です。 kusamamama
その他のレシピ