びっくりエビフライ!!

みんりん
みんりん @cook_40021548

ただのエビフライじゃありません!小ぶりのエビも大きく変身させてしまいましょう!
このレシピの生い立ち
パパ感激!!!

びっくりエビフライ!!

ただのエビフライじゃありません!小ぶりのエビも大きく変身させてしまいましょう!
このレシピの生い立ち
パパ感激!!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. エビフライ用のエビ 6尾
  2. 玉ねぎ 小2分の1個
  3. バター 大さじ1
  4. 薄力粉 大さじ3 
  5. 牛乳 150cc
  6. コンソメの素 小さじ2分の1強
  7. むきえび 70グラム
  8. ・塩・酒 少々
  9. ・バター 少々
  10. 塩コショウ 少々
  11. 片栗粉 少々
  12. フライ衣用薄力粉 適量
  13. フライ衣用 卵 適量
  14. フライ衣用パン粉 適量
  15. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    むきエビは荒く刻んで、塩・酒をかけて、バターでかるくソテーしておく。

  2. 2

    フライパンにバターを敷き、みじん切りの玉ねぎを炒める。よく火が通ったら、パラパラと薄力粉を加えて、木へらで、焦げないようによく炒める。

  3. 3

    牛乳を少しずつ加えていき、絶えず混ぜる。ドロドロになったら、コンソメの素を加える。1のエビを入れて混ぜ、最後に塩コショウで味を調える。バットに移して、荒熱がとれたら、冷蔵庫に入れておく。

  4. 4

    フライ用のエビの、殻を外す。尻尾の水気を包丁でそぎ落とす。背綿を取る。おなか側に数箇所切り込みを入れて、まな板の上にまっすぐにのせる。指でエビの背を押して、筋を切る。ポキポキと、音がする。

  5. 5

    背開きにする。開いた面に、うすく片栗粉をつける。

  6. 6

    3のエビクリームを取り出し、えびの上に乗せる。手でぎゅっとにぎって、エビとエビクリームを合体させる。

  7. 7

    薄力粉、卵、パン粉の順に衣をつけて、きつね色に揚げる。

コツ・ポイント

揚げているときは、丁寧に触ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みんりん
みんりん @cook_40021548
に公開
19歳の長女と17歳の長男、10歳次男のママ♪パン&お菓子作りを楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ