蟹のコーンスープ-レシピのメイン写真

蟹のコーンスープ

Citron@France
Citron@France @cook_40018621

フランスにはコーン スープがありません。コーンスープが恋しくて、缶詰のコーンをミキサーにかけて作ってみました。最初からピューレ状になっている缶詰を使ってもよいでしょう。
このレシピの生い立ち
このレシピは、フランスの魚料理の本に似たようなものがありました。私は、コーンスープに近いものが食べたかったので、ミキサーにかけてクリーミーにしました。もともとのレシピは、コーンそのままをいれ、さらに卵が入ります。味が足りないように思ったので、ニョクマムは私が加えました。

蟹のコーンスープ

フランスにはコーン スープがありません。コーンスープが恋しくて、缶詰のコーンをミキサーにかけて作ってみました。最初からピューレ状になっている缶詰を使ってもよいでしょう。
このレシピの生い立ち
このレシピは、フランスの魚料理の本に似たようなものがありました。私は、コーンスープに近いものが食べたかったので、ミキサーにかけてクリーミーにしました。もともとのレシピは、コーンそのままをいれ、さらに卵が入ります。味が足りないように思ったので、ニョクマムは私が加えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. コーン缶詰 中くらいを半分
  2. 蟹缶 半分
  3. スープストック 700㏄
  4. ニョクマム 少々
  5. 長ネギ 少々
  6. 塩・コショウ
  7. にんにく 一つ
  8. しょうが 少々
  9. 片栗粉 コーヒースプーン1杯
  10. 干ししいたけ 3つ

作り方

  1. 1

    鍋に油を少々しいて、にんにくとしょうがをいためる。コーンをミキサーなどでピューレにしておく。少しコーンは残しておく。

  2. 2

    中華風や鶏がらなどのスープストックを加える。コーンのピューレ、コーン、蟹、ねぎをれる。水で戻しておいたしいたけを加える。

  3. 3

    ニョクマム、塩コショウで味を調える。水とき片栗粉でとろみをつけて出来上がり。

コツ・ポイント

安い蟹缶で大きな身が入っていないのがありますが、スープにはこれで十分。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Citron@France
Citron@France @cook_40018621
に公開
プロバンス地方よりもっと南の、南フランス在住です。田舎在住のため、工夫していろんな日本食作っています。納豆も豆腐も手作り!ラーメンもうどんも〜。夫は世界各国料理が好きなので、うちのご飯は無国籍!
もっと読む

似たレシピ