林檎のケーキ

ミホのキッチン @cook_40023540
可愛いエンゼル型で焼いた、リンゴがいっぱいのケーキです^^とっても簡単・失敗知らずです!
このレシピの生い立ち
アップルパイが好物なのですが、パイ生地は手間がかかるので、簡単なケーキ風にアレンジしてみました^^
林檎のケーキ
可愛いエンゼル型で焼いた、リンゴがいっぱいのケーキです^^とっても簡単・失敗知らずです!
このレシピの生い立ち
アップルパイが好物なのですが、パイ生地は手間がかかるので、簡単なケーキ風にアレンジしてみました^^
作り方
- 1
エンゼル型にバター(分量外)を塗り、冷蔵庫で冷やします。バター、卵は常温に戻しておきます。リンゴは皮と芯を取り、約20枚分になるようスライス。水、砂糖、ザラメ砂糖を加えて、鍋で煮ます。沸騰したら弱火で蓋をして5分煮て、冷まします。
- 2
オーブンは160℃にセット。ボウルにバターと砂糖を入れ、練り混ぜます。卵1個を加え滑らかになるまで混ぜて。ふるっておいた薄力粉とベーキングパウダーを加え、ダマがなくなるまで混ぜます。残りの卵2個を加えて混ぜ合わせ、滑らかになったらok^^
- 3
冷蔵庫から出した型の内側に、①のリンゴを並べます。その上から②を注ぎ入れ、トントンとテーブル等に数回打ちつけて、空気を抜きます。160℃のオーブンで50~60分焼きます。焼けたら、粗熱が取れてから、型から外し、ケーキクーラーで冷まします。
コツ・ポイント
簡単にするなら、リンゴを小さな角切りにして、耐熱容器で煮用の水、砂糖はそのままの分量で、電子レンジで3~4分加熱。あとは生地に汁気を切って、放り込んで混ぜてそのまま焼けばok^^リンゴの歯ごたえが残って美味しいです^^シナモンはお好みで、後からふりかけて下さいね^^★中双糖なんですが、中ザラ糖という名前でも売られていますね。俗称でザラメと呼んでいます★
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17471318