作り方
- 1
粉をふるっておく。ドライイーストと砂糖を合わせて少量のぬるま湯で予備発酵させておく。
- 2
粉にイースト、砂糖、スキムミルク、卵、塩、残りのぬるま湯をいれてこねる。まとまってきたらショートニングを入れて28度くらいまでこねる。
- 3
1次発酵50分。2~2.5倍。6等分してベンチタイム10分取ります。麺棒で丸く伸ばして餡を包み、霧吹きして2次発酵します。50分。2倍。
- 4
卵をそっとぬり、けしのみをつけます。190度のオーブンで15分から18分焼きます。
- 5
ラッピングしてみんなにあげました。
- 6
こんな感じ。
- 7
コツ・ポイント
あんこは固めのほうがいいです。缶詰のあんこを使うときは少し煮詰めてから使ったほうがいいと思います。ちなみに我が家のあんこは氷砂糖を使っています!
似たレシピ
-
-
ぐるぐる渦巻き★あんパン ☆HB☆ ぐるぐる渦巻き★あんパン ☆HB☆
あんパンをローフ型で作ってみました。グルグル渦巻き可愛いでしょー?なのに従来のあんパンを作るより、作業が楽チン~☆ Superlittleboo -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17472014