ザワークラウトのグラタン

おじょまん
おじょまん @cook_40023696

ちょっと酸味の効いたグラタンです。
このレシピの生い立ち
「essen&trinken」というドイツの雑誌に紹介されていたものを参考にアレンジしました。

ザワークラウトのグラタン

ちょっと酸味の効いたグラタンです。
このレシピの生い立ち
「essen&trinken」というドイツの雑誌に紹介されていたものを参考にアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも 大・1個
  2. 玉ねぎ(せん切り) 1/2個
  3. バター 大さじ2杯
  4. 小麦粉 大さじ2杯
  5. 牛乳 1カップ
  6. ザワークラウト(軽く水分を絞る) 約1カップ
  7. ウィンナー(ぶつ切り) 6本
  8. 塩、白こしょう 適宜
  9. チーズ 適宜

作り方

  1. 1

    じゃがいもは大きめの一口大に切って茹で、こふきにし、耐熱容器に並べておきます。

  2. 2

    玉ねぎをバターで炒め、小麦粉を加えてさらに炒め、牛乳を注いでとろみが付くまで煮ます。

  3. 3

    ザワークラウトとウィンナーを加えて塩、こしょうで調味し、じゃがいもの上に流します。チーズを上に載せます。

  4. 4

    230℃に温めたオーブンで表面に焦げ目が付くまで焼きます。

コツ・ポイント

私は酸味があるほうがおいしいとは思うのですが、食べなれていないと不思議な味に感じるかもしれません。ザワークラウトの水分の絞り具合で酸味を調節して下さい。ウィンナーノ代わりにハムやベーコンを使ってもおいしいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おじょまん
おじょまん @cook_40023696
に公開
胃袋がビローンと伸びる夫、顔がビローンと伸びる犬との3人暮らしを楽しんでいます。 我が家の毎日の食卓はこちらで公開中!   http://ojoman.blog84.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ