
フルーツケーキ ジェム

ブランデーに漬け込んだフルーツの香り豊かなフルーツケーキです。
このレシピの生い立ち
元のレシピは、生地にシナモン入り、フルーツもレーズン主体でした。ピールやベリー、南国のフルーツ系のドライフルーツだけにして、生地もパウンドのクリーム色にしたら、宝石箱のようなカラフルなケーキになりましたので、ジェム。
フルーツケーキ ジェム
ブランデーに漬け込んだフルーツの香り豊かなフルーツケーキです。
このレシピの生い立ち
元のレシピは、生地にシナモン入り、フルーツもレーズン主体でした。ピールやベリー、南国のフルーツ系のドライフルーツだけにして、生地もパウンドのクリーム色にしたら、宝石箱のようなカラフルなケーキになりましたので、ジェム。
作り方
- 1
バターを室温に戻しておく。時間がない場合はレンジで10~20秒温めてもよいが、溶かさない程度に。
- 2
ドライフルーツをザルにとり、酒を切っておく。(お酒好きな人向けにはたっぷり入っていても大丈夫。)
- 3
小麦粉をふるい、ベーキング・パウダーを混ぜ、もう一度ふるう。
- 4
卵白2個分にグラニュー糖を加え、よく泡立てる。
- 5
卵黄に室温に戻したバターを加え、クリーム状になるまで泡立てる。
- 6
卵黄に卵白の半分を加え、混ぜ合わせる。さらに残りの卵白も加え、混ぜ合わせる。
- 7
粉をふるい入れ、こねないで切るように混ぜる。少し粉が残っているくらいでよい。
- 8
フルーツを入れて混ぜ、型に流し込む。
- 9
160度で50~60分焼く。冷ました後、冷蔵庫でよく冷やしてから切るとくずれない。
コツ・ポイント
ブランデー漬けのドライフルーツが命。フルーツの種類を変えるとバリエーションが作れます。小さなお子様向けには、お湯で戻しただけのドライフルーツもいいかも。卵黄には油脂の乳化作用がありますので、バターをしっかり取り込んでクリーミーになったら失敗しません。焼き上がった頃のキッチンは、幸せな香りで満たされます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
クリスマス★彡フルーツケーキ クリスマス★彡フルーツケーキ
フルーツのブランデー漬けがたっぷり入った、ちょっと大人のケーキ。甘さは控えめ、日持ちするのでプレゼントにもぴったりです。 Yukko-pyon
その他のレシピ