豚軟骨とろとろに♪

beanssmile @cook_40022252
豚の軟骨。圧力鍋で煮るととろとろになって小さいのはお口の中でとろけ、おっきな軟骨はくにゅっとした感じに。
このレシピの生い立ち
最初は砂糖を入れてつくりました。こってり濃厚なのがお好みの方はみりんを砂糖に変えてみてください。わたしはみりんだけの方が好きかな。身体にもやさしい。
豚軟骨とろとろに♪
豚の軟骨。圧力鍋で煮るととろとろになって小さいのはお口の中でとろけ、おっきな軟骨はくにゅっとした感じに。
このレシピの生い立ち
最初は砂糖を入れてつくりました。こってり濃厚なのがお好みの方はみりんを砂糖に変えてみてください。わたしはみりんだけの方が好きかな。身体にもやさしい。
作り方
- 1
豚軟骨、しょうがの薄切りを圧力鍋に入れ、ひたひたに水を入れる。 20分くらい加圧して自然冷却。
軟骨が大きな塊だったらそのまま下湯でする。 - 2
下湯で後の軟骨はぬるま湯で洗い、大きければ適当な大きさに切り、ざっと洗った圧力鍋にもどす。
☆下湯でしたゆで汁はそれほど臭みは無いので、ボールなどで冷まして油を固めて取り除けばスープなどにつかえます。 - 3
調味料をいれ、15分くらい加圧して自然冷却する。
ここで一緒に大根やごぼうなどある野菜入れて煮てもおいしい。
写真を撮ったときは玉ねぎを一緒に煮ました。玉ねぎもとろっとろでした。 - 4
ふたを取り、煮汁を煮詰めてできあがり。
似たレシピ
-
-
-
-
-
美肌にも!トロトロの豚軟骨と大根の煮物 美肌にも!トロトロの豚軟骨と大根の煮物
安く手に入る豚軟骨。大根とコトコト煮込めばとろっとろコラーゲンたっぷりの煮物の出来上がり!圧力鍋がなくても作れますよ。 ひのちゃんママ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17476857