水を使わない!ひき肉で簡単肉じゃが☆

水曜ようちゃん
水曜ようちゃん @cook_40033695

✿2015年3月話題入り✿感謝!
ひき肉とじゃがいもがあれば、すぐ作れます。ご飯がすすみますよ~
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれました。我が家では、肉じゃがといえば牛でも豚でもなく合びき肉です!!ひき肉をご飯にかけて、そぼろご飯にして食べてもおいしいです。簡単においしくできる大好きな一品です!

水を使わない!ひき肉で簡単肉じゃが☆

✿2015年3月話題入り✿感謝!
ひき肉とじゃがいもがあれば、すぐ作れます。ご飯がすすみますよ~
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれました。我が家では、肉じゃがといえば牛でも豚でもなく合びき肉です!!ひき肉をご飯にかけて、そぼろご飯にして食べてもおいしいです。簡単においしくできる大好きな一品です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 合いびき肉 200g
  2. じゃがいも 4個
  3. 砂糖 大さじ2
  4. しょうゆ 大さじ3
  5. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむいて、1個を8つ切りにする。

  2. 2

    じゃがいもがなるべくかさならいような底の広い鍋に(じゃがいもに火が通りにくくならないようにするためです。フライパンでもいいかもしれません。)油を引き、ひき肉を炒め、じゃがいもも続けて炒めます。

  3. 3

    火を必ず弱火にしてから(調味料で蒸らしていくので、蒸発を防ぐためです。)砂糖、しょうゆを入れ、軽く混ぜてふたをします。

  4. 4

    そのまま弱火で煮ていきます。10分位たったら一度ふたを取って混ぜます。混ぜたらすぐふたをして、更に10分位煮ます。(まだ水分が少し残っていると思いますが、こげつかないように気をつけて下さい。)

  5. 5

    ふたを開け、箸等を刺してじゃがいもに火が通っていたら、(まだ固い時は、酒なければ水を大さじ1入れ、5分程ふたをして煮ます。)みりんを入れ、ふたをして更に5分煮ます。

  6. 6

    ふたを開け、水分がまだ残っているようだったら、しばらく火にかけ、水分をとばして、できあがりです☆

コツ・ポイント

ひき肉とじゃがいもを炒めたら、すぐ弱火に!調味料でじゃがいもを蒸していくので、水分の蒸発を防ぐため、ふたはあまり開けないようにしてください。火が強いとこげつきますので、気をつけて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
水曜ようちゃん
水曜ようちゃん @cook_40033695
に公開
おいしいもの大好き!!
もっと読む

似たレシピ