バレンタイントリュフ 2007

bukittyo
bukittyo @cook_40033771

そういえば今年のトリュフは頑張ったので(友チョコ・・)忘れないように覚書をかねて残してみます。それだけです(-_-;) ラムレーズントリュフ・コーヒートリュフ・紅茶トリュフの3種☆
このレシピの生い立ち
バレンタインに気持ち凝ったものを作ってみたかったから。

バレンタイントリュフ 2007

そういえば今年のトリュフは頑張ったので(友チョコ・・)忘れないように覚書をかねて残してみます。それだけです(-_-;) ラムレーズントリュフ・コーヒートリュフ・紅茶トリュフの3種☆
このレシピの生い立ち
バレンタインに気持ち凝ったものを作ってみたかったから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. チョコレート(カカオ85%) 80g
  2. ロッテ・ラミーチョコレート 1本
  3. ミルクチョコレート 20g
  4. ホワイトチョコ 60g
  5. ココア 適量
  6. インスタントコーヒー 適量
  7. アールグレイ 適量
  8. コーヒークリーム(5ml) 何個か
  9. 牛乳豆乳 適量
  10. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    ○ラムレーズントリュフ・・・ラミーチョコレートを刻み、コーヒークリーム2個を熱して注ぐ。溶けないときは湯せん。ラムガナッシュ完成。冷まして丸め、冷蔵庫で固める。

  2. 2

    ○コーヒートリュフ・・・ホワイトチョコ30g。クリーム3個と牛乳少量を熱し、インスタントコーヒーを混ぜ、チョコに注ぐ。片栗粉を少量加え、ねっとりするまで泡立てるように混ぜる。冷凍庫で冷やし固めてから1個分ずつ分け、更に冷凍庫で固めておく。

  3. 3

    ○紅茶トリュフ・・・ホワイトチョコ30g。クリーム3と牛乳を熱したところに紅茶の葉を入れ、弱火で煮出し、茶漉しでこしながらチョコにかける。(以降2に同じ)

  4. 4

    ・上掛けガナッシュ・・・ビターチョコ40gとミルクチョコ30gを刻んでコーヒークリームを足し湯せんする。冷やし固めた1、2、3をガナッシュにくぐらす(急ぎの作業!)。再度冷蔵庫へ入れて冷やし固める。(2、3も冷蔵庫でOK)

  5. 5

    ・コーティング・・・ビターチョコの残りを湯せんし、ココアパウダーを少量加えて混ぜ、4にかける。
    ラムレーズントリュフだけは固まらないうちに更に広げたココアパウダーをまぶす。残りの二種はごつごつした感じに仕上げる。

  6. 6

    冷蔵庫で冷やして完成!!!

コツ・ポイント

コーティングのチョコにココアを入れるとビター感が増し、パリパリつやつやになるって、いつか本で見ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
bukittyo
bukittyo @cook_40033771
に公開
美味しいものを楽しく食べることが大大大好きです♪♫♬手料理も日々精進をモットーに、チンタラ~とやっていこうかと思ってます☆
もっと読む

似たレシピ