ココナッツ豆寒天

こいし♪
こいし♪ @cook_40034209

寒天と甘納豆、和風の材料でアジアンスイーツ。
このレシピの生い立ち
タイのデザート「小豆のココナッツミルクかけ」にヒントを得ました。

ココナッツ豆寒天

寒天と甘納豆、和風の材料でアジアンスイーツ。
このレシピの生い立ち
タイのデザート「小豆のココナッツミルクかけ」にヒントを得ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8人分(直径約7cmのそば猪口8個分)
  1. ココナッツミルク(缶詰) 200cc
  2. 200cc
  3. 粉寒天 4g(一袋)
  4. 砂糖 大さじ5
  5. 市販の甘納豆 適量

作り方

  1. 1

    型を水で濡らし、甘納豆を入れておく。

  2. 2

    200ccの水で寒天4gを煮とかし、砂糖大さじ5を入れて更に煮とかす。

  3. 3

    ココナッツミルク200ccを入れてよく混ぜ、1の型に均等に流す。

  4. 4

    粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やす。

  5. 5

    型から外して器に盛り付ける。

  6. 6

    今回使用したココナッツミルク缶とミックス甘納豆。

  7. 7

    小豆だけでも美味しい。

  8. 8

    甘納豆の代わりに缶詰のマンゴー。パイナップルも合います。

  9. 9

    私がよく寒天を流す型に使うのはそば猪口。型から外さずそのままでも可愛いですよ。

コツ・ポイント

ココナッツミルク缶は分離していることが多いので、よく混ぜてから使ってください。パウダータイプでも出来ます。型はプリンカップでもバットでもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こいし♪
こいし♪ @cook_40034209
に公開
食べ物に限らず、地味だけど滋味溢れるもの、素っ気無いけど飽きの来ないものが好き。好物は、豆・乾物・生姜・寒天・根菜・酢・海藻。カレーには絶対大根を入れます!
もっと読む

似たレシピ