野菜たっぷり鶏肉のトマトチリソース煮込み

そらまめねこぽん
そらまめねこぽん @cook_40033943

たっぷり野菜と豆の入ったヘルシー煮込み。ピリッとした辛さがやみつきになっちゃうかも?野菜や豆類は好きなものを入れちゃいましょう♪
このレシピの生い立ち
某ファーストフードの『チリ』が食べたくなって作った1品。お豆や野菜はトマトに合うものをがんがんいれちゃいます。

野菜たっぷり鶏肉のトマトチリソース煮込み

たっぷり野菜と豆の入ったヘルシー煮込み。ピリッとした辛さがやみつきになっちゃうかも?野菜や豆類は好きなものを入れちゃいましょう♪
このレシピの生い立ち
某ファーストフードの『チリ』が食べたくなって作った1品。お豆や野菜はトマトに合うものをがんがんいれちゃいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉むねももなど好きな部位) 1枚
  2. 大豆水煮缶 1缶
  3. 茄子 1本
  4. ミックスベジタブル 好きなだけ
  5. オリーブオイル 適量
  6. にんにくおろしにんにくでも) 1かけ
  7. トマト水煮缶 1缶
  8. 玉ねぎ 1/2個
  9. トマトケチャップ おおさじ2
  10. ☆コンソメ おおさじ1/2
  11. ☆チリパウダー(なければとうがらし) 適量
  12. ☆塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大に切り分けて、塩コショウしておく。
    茄子は食べやすい大きさに。玉ねぎとにんにくはみじん切りにしておく。

  2. 2

    トマトソースを作る。
    深めのなべにオリーブオイルを入れ、にんにくのみじん切りを入れて香りがたったら、玉ねぎを入れていため、トマト水煮缶を入れる。ホールトマトの場合はつぶしながら。5分ほど煮込んでアクを取る。

  3. 3

    別のなべにオリーブオイルを入れて、鶏肉→野菜→ミックスベジタブル→大豆缶の順に入れていためる。

  4. 4

    2のトマトソースに炒めた3を入れる。
    塩コショウ、コンソメ、トマトケチャップを入れて味をととのえる。

  5. 5

    味をみながらチリパウダー投入。ほんの少量でも結構辛さが出ます。

  6. 6

    5分ほど煮込んで完成!
    パスタソースなどにするならすぐに、そのまま食べるならもうちょっと煮込むとおいしい。

コツ・ポイント

トマトソースは市販のものでもOK。作りおきできるので、分量や野菜も好きなものでOKです。辛さは好みで調節してください。切って煮るだけなので、もうちょっと欲しいときに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
そらまめねこぽん
に公開
2児の母で猫4匹のご飯係。毎日せっせとおいしいご飯を作るべく、いろいろ研究中
もっと読む

似たレシピ